アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

履歴書について。

私は高3の時に通信制高校に転入しています。

高校3年生の夏、社交不安障害になり学校にいれなくなりあまり登校しなくてもいい通信制高校に転入しました。
通信制高校は卒業しているので高卒は間違いないのですが、高3の就職活動(正社員)で何故学校が変わっているのかと聞かれ正直に話すと受けてきた会社はなんともいえない表情になっていたのを思い出します。
案の定、全社不採用でした。

なので最初に入学した高校を入学▶︎卒業
という形でアルバイトをしてきました。
ダメなこともわかっています。
もちろん長く何年も続いてきたバイトもあれば人間関係が良くなくすぐ退職した会社もありますが、バレた経験(言い方はよくないですが…)はないです。

正直に書いて落とされてきた事実が怖くて現在25歳の今までアルバイトをしてきました。母には女の子だし仕事をやめることだってあるだろうし無理に正社員はならなくていいよと言われたのがきっかけでアルバイトで生きてきました。

先日、事務のお仕事でパート面接を受け内定を頂きました。
こちらも学校を転入などと書いていません。
なぜ今まで気にしていなかった事を気にするようになったかのきっかけですが…、
内定を頂いた会社はキャリアアップスキルアップを売りにしており、正社員登用もあるという記載で応募をしていました。応募内容の1部に(学歴不問)と書いてありました。
ですが、学歴不問と言っていてももし、私が仕事ができ正社員にならないかとなった場合やはり卒業証明書が必要なのかと不安で…
社長にも目標は?と聞かれなにも成し遂げてこなかったので正社員を目指したいと思っていますと伝えました。
社長は「すばらしい」と言ってくれました。
心苦しくはありますし、高卒は本当ですが転入は黙っている。これは良くないと自負しておりますが、
とても条件がよくここで働きたい!と強く思ったため昔のような理由で断られるのが怖かったです。
甘えなのは分かっています…。

学歴不問を謳っていても正社員登用の際はやはり
卒業証明書が必要なのでしょうか。
馬鹿な質問だと思いますが、経験者の方やよく知っている方に意見をお尋ねしたいです。

よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

通信高校へ転入したことは今後は隠すことはないです。

雇う方としては社交不安障害といったメンタル面の理由で学校を変えたというと、採用に及び腰になるでしょう。しかし通信制に通う人の中には親の収入が少ない人も少なからずいます。転校理由は親の経済事情と答えておけば結構です。一応、親御さんには事前に了解を取っておいてください。

働きながら通信制を卒業した人なら頑張り屋さんだと思ってくれますよ。
    • good
    • 1

学歴詐称もそうですが、病歴もセットで隠す結果になっているのがやばい気がします。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています