アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

転職活動

4月から社会人になりました。
会社選びに失敗し、行動は早いほうがいいかと思い転職を決意しました。

転職活動はこうした方がいい!転職エージェントはここを使った方がいい!などあったらご意見いただきたいです。
特に第二新卒や 社会人なりたてで転職活動をした方のご意見をいただけたら嬉しいです。

よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

体調を崩す程の重労働や精神的におかしくなりそうな環境でない限り、最低でも一年は続けた方がいいと思います。


私は新卒入社の会社ではないですが、3ヶ月で退職し転職活動をした際に「どうしてそんな短期間でやめたのか?もっと頑張れなかったのか?」とどこの面接でも問いただされました。
転職が当たり前の時代になってきているとはいえ、日本の企業はやはり長く勤めてくれる人を求めています。
本当に今すぐ必要な転職なのか、企業側から見ても納得のいく転職理由なのか、よく考えてみてください。
転職すれば解決する、もっといい会社がある、と安易に考えるのは危険ですし理想の会社などありません。
私自身が行動は早い方がいい!と思った結果25歳で2度も転職し職歴が傷ついてしまったのでそんな後悔をしてほしくないと思い投稿させて頂きました。
結果的にやっぱり転職をすると決意されたなら…次こそ長く働ける会社に出会えるよう祈っています。
続けるにしても転職するにしても頑張ってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。

やっぱり1年以上は続けないと面接してくれる企業さんからの印象は最悪ですよね…。

まだ体調面では大丈夫ですが、仕事を任されるようになれば勤務の時間が不規則になりそうなので心配です。
それと詳しくは書けませんが入社前聞いてた話と違ったり、企業として必要な対応をしてもらえず不信感を覚えました。この会社でやってくのが不安で苦痛に感じてしまいます。

転職は早めにしたいですが、これからのキャリアや面接先の企業さんからのイメージのことも考えなおしてみます。

私も行動的な方ですのでご意見に同意できる部分も大きいです。ありがとうございました。

お礼日時:2018/04/22 13:33

何が原因ですか?


就活時に企業研究はした上で、入りたい会社に入って、数週間で失敗と判断した理由は何でしょう?

つまり、しっかり自己分析してなぜその失敗した会社に入ってしまったのかを理解してから転職活動しないと、また同じ事になるかもしれませんよ。
転職先の面接官も、もう転職?と思うはずです。
転職の理由も明確に答えられるようにしておきましょう。

ちなみに、私も転職しましたが、リクナビネクストとか転職enに履歴書登録しておけば、わんさか転職コンサルタントからコンタクトが来ますので、あとはコンサルタントに自分のやりたい事とか相談しながら進めれば大丈夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。

就職活動でいい結果が出なかったのである程度妥協した会社に入ってしまいました。
企業研究は小さい会社ということもあり調べたり、ハローワークやキャリアカウンセリングなどで相談したりしながら進めましたがまだまだ甘かったようです。

失敗した理由は会社に対する不信感です。詳しくは他の回答者さんのお礼欄に書きましたが会社としての義務を労働者に対して雑な対応をしていて信用できません。この会社に属することが不安です。

ご自身の転職経験を教えてくださりありがとうございます。
エージェントにも複数登録してみます。ですがあるエージェントには1年未満の転職は企業からの印象が悪いと言われてしまいました。実際その通りに感じています。

もう一度自己分析をし直し冷静になってみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2018/04/22 13:41

四年制大学の新卒であれば、大手のエージェントを使うのが有効です。

リクルート、パーソナル、JAC
転職そのものについてのアドバイスやキャリアパスの考え方などについても相談に乗ってくれます。

取り敢えず登録だけしておくのなら、リクナビネクスト、マイナビネクストが大きな母集団を持っています。

新卒採用と違って、第二新卒とはいえ中途採用ではある程度の職務能力が問われます。また、入社して直ぐの転職ということについても、納得できる答えを用意しておかなければなりません。

ですから、自分が進みたい道(キャリアパス)に有効な勉強・資格の取得の準備は、直ぐにでも始めて下さい。また、今の仕事は一生懸命頑張って、それなりの実績と経験を積み上げましょう。

また、採用する企業としては、入社後もまた同じような理由で退職されるのは避けたいと考えますので、前職では致し方がない理由で退職を決意するに至ったが、次はそのようなことが起きないと考えているので出来るだけ長く勤めたい、という気持ちを示すことが大切です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

エージェントに登録してみます。
今は自身のキャリアについても考え直したい気持ちがあるので相談もしてみたいと思います。

転職理由についてですが納得してもらえるのか不安ではありますが面接先には正直に伝えようと考えています。

お礼日時:2018/04/22 13:44

まずは


妥協できること。
絶対譲れないこと。
これを明確にすることですかね。
それが曖昧では仕事を紹介されても不満ばかりになると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。

妥協出来ること…給料(そんなに高くなくてもいい)

譲れないこと…プライベートを充実させる取り組みのある社風、休み土日

ですね。もう一度自己分析をしてみることにします。ありがとうございます。

お礼日時:2018/04/18 18:36

なんの経験もまだないだろうからハローワーク。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。

ただハローワークの営業時間と会社の就業時間が被っていて行く時間が確保できません…

お礼日時:2018/04/18 18:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!