プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

はじめまして。
いきなりですが、教えてくださいっ。
最近よく耳にする「アウトソーシング」って何なのでしょう?
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

直訳すれば「外部の経営資源(を活用する)」という意味で、これまで行っていた業務の一部を外部の業者などに委託するのが一般的なパターンです(社内の別の部門に委託する場合はシェアードサービスと呼ばれます)。

業務の設計を外部委託するのを「コンサルティング」と呼び、設計と運用までを委託するのを「アウトソーシング」と呼びます。いずれのせよ、経営戦略(目的や期待する効果、評価基準など)に沿ったもので、かつ(委託することによって)資源を再編成して自社の強みを一層発揮できるという見極めが重要です。
対象となる業務も電算機運用や広告宣伝といった分野だけでなく、経営企画、物流、給与計算、資産運用など多岐に広がりつつありますし、これからの企業競争を生き抜くうえで必要な手法です。ちなみに、米国の再生の鍵はこのOutSourcingにあると言われています。
    • good
    • 0

ものすごく平易な言葉で言えば、「外注先」とか「下請け」なんて言うのでしょうか。


機械メーカー(零細ですが)に勤務しておりますが、自社で製作できないもの(メッキ、
熱処理、製缶、その他特殊加工部品や装置類)なんかを業者へ発注したりしますけど、
そんなのも「アウトソーシング」なんて言う人もおります。
会社の規模を大きくせずに新規事業を立ち上げたい場合など、ほとんどがこの手法になる
んじゃないでしょうか。
    • good
    • 0

例えば、


今までは社内で内作していた会社案内のパンフレットを
他のデザイン会社に委託して作るとか、
OA(パソコンとかLANとか)関係のサポート業務を
社外の専門業者に委託してしまうとか、
そういうことを指しているようですね。
要は、リストラの一環です。
(リストラは人員削減ではありません)
    • good
    • 0

他の会社に業務の一部を委託することです。


外部委託ってやつを横文字でかっこよさげに表現した言葉です(^^;
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!