アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ビリギャルはいったい1日に何個の英単語、英熟語、古語単語、現代文単語、漢字などを覚えたのでしょうか?
いま高2で、覚え始めたばっかですが、終わりが見えないし、志望校が高めなので不安でしかないです。

A 回答 (2件)

こんにちは。



ずっと私も気にしていましたので、『ビリギャル』ついて調べてみました。私は、英語だけの話に限定してしまいますが、慶応のあの英語の試験を通るというのは、中学標準の英検3級が通らない人が、英検準1級合格までに達すると同じことです。

私がよく人に說明するのに、単語レベルで時間を算定しますが、中学基礎英語が、1,500語、
高校までで、3,000語。1,500語を3年掛かっていますが、受験生は、4,500から5,000語を覚えないといけません。そうすると、3,000~3,500語。しかし、難関大学は、私は、7,000語~8,000語が必要になるとも言っています。

ただ、ビリギャルは、それほどには達していないようですが、それでも、高校二年からだから、1年半足らずで、4,000~5,000語を獲得した可能性があります。つまり、一日、10語以上という換算になってしまいます。それを月に換算すると、300語というのは、驚異的です。巷では、月に1,000語というネットのキャンペーンもありますが、単に、単語だけでしたら可能ですが、成績が伴っていかなくてはなりません。それに、記憶には必ず、ロスというものがつきまとうので、それを越える数を覚えないといけないのです。

ビリギャルの使った参考書・単語帳について調べてみると、桐原の『データベース』を使っているようです。それで、最後の締めに、定番『英単語ターゲット1900』と『英熟語ターゲット1000』を使っているそうです。ビリギャルを指導していた坪田さんは、偏差値60あるなら、「ターゲット」や「DUO3.0」だけで良いとしています。

私などは、ビリギャルを前にしたら、もうこの子は近大すら無理だろうなって思ってしまいます。私は受験とは関係がない身ではあっても、語学で通用する英単語など、そんなに急ごしらえできるものではないので、せいぜい、年間1,000~2,000語が限界だと思っています。もちろん、単語だけでいうなら、4,000~5,000を暗記するのは可能でも、とても、読んだり書いたり、聴いたりできるものではありません。

映画で、私が興味深ったのは、近大と慶応の選択です。私は、両方の試験を見比べてみました。近大はともかく、それ以外の選択では、偏差値の問題では分からない、問題の類似性があげられると思います。

>高2で、覚え始めたばっかですが、終わりが見えないし、
最初のうちはみんなおんなじです。底がないようで、底がある、という言葉につきます。何も、1万語を覚えて大学受験に備えよなんていう人は一人もいません。

もしかして、覚え方がワンパターンではないでしょうか。受験生というよりも、その指導する人が、これしかないというような言い方をするから、思ったように伸びが遅いのです。(それすら気がついていない学生も多いかもしれません)

覚え方はいろんな方法を使うのです。

・耳で覚える-目で覚える-手で覚える-声に出して覚える
(実は、これには、もう一つの要素が加わっているのです。
脳が、時間(T)+場所(P)+その場の雰囲気(O)をまとめているのです。私は年齢のせいだとは思いたくないのですが、あまりに平凡な生活になれきっていると、それらがバラバラに記憶していることがあります。耳だけで覚えている、目(映像)だけが覚えている現象があります。脳がまとめることをしていないのです。だから、周りの環境が変化する、ながら勉強もよいわけです。
----------------------------------------
・同じ種類の英単語をまとめて覚える分類法
・音(発音の微妙な違い)や似た発音でまとめてみる:
・語呂合わせが妙にハマる単語:miserable(みぞれふる-惨めな)
・接尾辞、接頭辞、語幹で分ける組み合わせ:dis-infect-ion(殺菌)
・連語(コロケーション)が絶対的な単語 例:heavy rain, rain cats and dogs
・場所の単語(位置の記憶):crossing(交差点)、curb(縁石)
・物の単語(はっきりと形のあるものは、ものを見て覚える):water pot vs funnel (ジョウロと漏斗)
・硬軟段階的な英単語。step -> procedure、loose -> mitigate

要は、ゲームのジェンガと同じです。取りやすいところから取っていく方式で覚えます。それと、覚えたと思ったら、顧みないことです。「そんなのありか」というと、確かに、それでロスが出ます。それが、1割程度ですが、いくらやっても、その1割はでてくるのです。(名付けて「仲間はずれの原理」……ソニーの開発者より)

完璧なんてありえないのです。

それと、気をつけなくてはならないのは、覚えこんで仕上がってしまう前に、別会社の単語帳を複数同時に使うことほどロスが大きいと思うのです。
    • good
    • 5

そんな暗記物だけではどこの大学にも入れません。

いやそれで入れる大学をFラン大学と呼ぶのでしょう。考えさせる問題を解いて下さい。英語も国語も長文ができなくてはお話になりません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!