dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

cobol言語プログラミングでの質問です。
サブルーチンで 【ダイナミックLINK】と【スターティックLINK】というのがあるようですが、どのような違いがあるのでしょうか?今、私の認識は以下の通りなのですが正しいでしょうか??→例えば、ダイナミックはサブルーチンを修正し、コンパイル完了するとメインをコンパイルしなくてもサブルーチンの修正が反映される。スターテックはサブルーチンを修正し、コンパイル完了してもメインをコンパイル完了するまではサブルーチンの修正が反映されない。どうでしょうか????

A 回答 (2件)

ちょっと惜しいです。


スタティックリンクは、メインルーチンとサブルーチンが一体化されてリンクされて1つのモジュールになっています。サブルーチンを修正&コンパイルしたら、メインルーチンと再リンクが必要です。
ダイナミックリンクは、メインルーチンとサブルーチンが別々にリンクされそれぞれ独立したモジュールになっています。サブルーチンを修正&コンパイルしたら、サブルーチンの再リンクが必要ですが、メインルーチンを再リンクする必要はありません。

多くのメインルーチンで使われているサブルーチンを修正した場合、スタティックリンクだと多くのメインルーチンの再リンクが必要ですが、ダイナミックリンクだと不要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答ありがとうございます!!
補足の解説頂きありがとうございます。

これで今度自分が質問されたら教えてあげるることが出来ます!!
さっそく仕事に役立てます!!

お礼日時:2004/10/30 09:56

ダイナミックリンクは、実行時にリンクされるもので、


例えば、DLLによる関数呼び出しの様なイメージです。
スタティックリンクは、コンパイル時にリンクされます。
コンパイルして1つのプログラムとして動作するので
質問文のイメージでだいたい合っていると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!