dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「山月記」についての質問です。

なぜ李徴は虎になったのかあなたの考えを聞かせて下さい。

質問者からの補足コメント

  • みんなの意見を聞きたい!

      補足日時:2018/07/30 21:01

A 回答 (5件)

3番が言ってます。


「臆病な自尊心」「尊大な羞恥心」
どちらも他人を必要以上に攻撃します。
その姿はまさに虎そのものです。
    • good
    • 1

「読んだ人の数だけ、違った答えがある」から文学は面白いのですよ。


あなたが大人になってから読むと、また違った考えが浮かぶでしょうね。
「鏡」みたいなものですよ。その時々の自分を映し出す。

皆が同じ答えを出すなら、その答えだけ「○○は△△なり」と言っておけばよいのですから。
そして、何も考えない愚か者たちはそれを「正解」と信じて暗記する。「みんな」と同じ考えだと知って安心する。
    • good
    • 1

本人が言っています。

「臆病な自尊心」「尊大な羞恥心」、まずはこれが答えでしょう。李徴自身の答えを越えて何を考えるかは読者の自由です。
    • good
    • 1

虎は文字の獣と言われる。

    • good
    • 1

宿題?


まず自分の考えを述べるのが筋じゃありませんか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!