プロが教えるわが家の防犯対策術!

年間売上高が500億円、総費用が300億円、固定費が100億円、変動費が200億円であったとすると、損益分岐点売上高は 何億円になるのでしょうか。 少数第1位は四捨五入でお願いします

A 回答 (2件)

固定費と変動費の意味を理解して下さい。



固定費は、固定の費用です。
・事務所の賃貸料
・固定資産の減価償却費
・社員等の人件費(主に給料)

変動費は、売上げによって変動する
費用です。
・仕入れ費用
・人件費の臨時雇いとか、
・作業の発注費用

変動費は売上げの何%になるか?
を、前年等これまでの実績等で
決めておきます。

そうした内容をふまえて、
売上500億に対する、変動費200億は、
40%になりますよね?
固定費100億は、売上げがいくらに
なろうと、100億です。

だから、
固定費100億
変動費売上40%
が、赤字になるかならないか?の
損益分岐点になるわけです。

例えば、売上が100億だったら、
固定費は100億なので、それで0
変動費が40%なら、変動費40億が
まるまる赤字になるということです。

つまり、
★売上の40%の変動費+固定費100億で
赤字としない売上が必要となるわけです。

つまり、
売上=損益分岐点となる売上=X
X×40%+固定費100億=X
0.4X+固定費100億=X
の方程式となり、
0.4X+固定費100億=X
X-0.4X=固定費100億
0.6X=固定費100億
X=固定費100億÷0.6
X=166.66・・・億
X=167億
となるわけです。

検算すると、
167億の売上から、
固定費100億を引き、
167億の40%の変動費
167億×40%=67億を引くと
売上167億-100億-67億
=±0
となるということです。

実際には変動費の割合40%が
常に妥当な変動費となるかは、
微妙です。

売上が伸びない場合に、
仕入れたものが売れない
臨時雇った人や作業発注したが、
稼動が上がらず、無駄になる
といったことが起きるからです。

以上、いかがでしょうか?
    • good
    • 0

損益分岐点 = 固定費 ÷ {1―(変動費÷売上高)}



=100億円 ÷ (1-200億円÷500億円}

=100億円 ÷ 0.6

=167億円

何故この式になるかを知りたければ補足して!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!