アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

積極性を育むには、どちらの園が良いと思いますか?大人しい息子の、幼稚園選びで迷っています。
自由保育は、積極性が育まれますか?

もうすぐ3歳の息子は
内弁慶で、家ではひょうきんな一面も出すけど、外だと大人しくなります。(心を開いた人にはたくさん話しかける)
友達に自分から行けないし、おもちゃを取られても何も言えません。
話は良く聞けるし、育てにくさなどはないです。

積極性が乏しいので、積極的になってほしいという思いが親としてはあります。あとは、楽しく幼稚園通って欲しいなと。

①年少は15人×2クラス。(クラスに先生2人)
とにかくキッチリしている幼稚園。外遊びが多いが、リトミックや英語もあり。年少まで、午後はお昼寝。
先生達は穏やかだが、覇気がない。冷ややかな雰囲気も感じる。
子ども達も覇気がない気がした。意識高い系?なママが多い気がする。
園長先生がザーマス系。

②年少は18人×4クラス。(クラスに先生1人。5月までは2人)
とにかくゆるい幼稚園。自由遊びに力を入れており、11時位まで自由遊び。年少はお昼寝はなく、午後も自由遊び。
先生達、子ども達も共に覇気があって元気な感じ。先生達はみんなフレンドリーで、とても好印象。
良い印象だが、自由過ぎるのでは?というのと、人数の多さがネック。

どちらが良いと思いますか??
息子に向いてるのは①かと思いましたが、遊びに行ってもあまり楽しそうにしておらず、
ひょうきんな一面など出すことが出来そうな雰囲気ではなかったので、ますます大人しくなるのでは?と感じてしまいましたが、どう思いますか…?

自由保育は、積極性を育むものなのでしょうか?
それとも、大人しい子には逆効果でしょうか?

A 回答 (4件)

私はもう、子育ては終わっちゃったから、経験から。


一人娘、今はもう保育士として働いてます。
娘がまだ未就園の頃。3月生まれで一番小柄、しかもおっとりでした。
どこの幼稚園にするかは、私も悩みましたが、近くで園児の人数は多いけど、園外保育等、外へ出かける日が月に1回は必ずある、そして春は親子遠足があり、夏は夕涼み会、秋は運動会と作品展、歩け歩け大会、餅つき、ひなまつり発表会と行事が沢山ある園でした。
自由過ぎるなんて事は無いけど、理事長先生は男で園長は女性でした。でも、ザーマス系では全く無かったです。
他の先生方も、基本的には優しそうな方々が多かった(時々は、園児がイタズラやヤンチャ言うと、叱る事もあり)ですね。
印象で決めるなら②ですね。
確かに自由過ぎるのかもしれませんが。
でも、先生が必ず見守りしてくださると思います。
    • good
    • 0

家の前までバス送迎があるかどうかで園決めたほうがいいですよ


昨日は大雨の中ずぶぬれでした
ママ会議もめんどう
子供はどこに言っても自然と馴染みますよ
    • good
    • 2

子供というより親が対応できるかどうかだと思いますよ。


子供は 何処にいても基本備わった性質は余り変化見せません。
おとなしいお子様でも高校生になっていきなり自我を発揮しだした例なんて
山ほどありますから。
腕白な中へお子様をほおり込んだとしても
思惑通り行けばいいけど やんちゃで腕白な子供達に逆に押されっぱなしで
余計引っ込んでしまう場合だってあるんだモノ。
今の時期は いかにママが楽しく生き生きと笑顔で送り迎えが出来るか
家での行動も太陽でいられるか。
其処が一番肝心な事だと思います。
ママさんが凹んでばかりいるような園では
お子様は 萎縮していくだけ。
ママさんが楽しいと思えるほうを選べばいいと思います。
    • good
    • 0

僕なら後者の方を選ぶと思います。



どちらも一長一短ありそうですが、
僕の子育ての方針で選ぶならこっちですね。

子供時代特に幼少期は自由にってスタンスをより重要視していますし、していました。

気になったのは
園長がざーます系の方で
変に社会的階層意識が育まれそうで

うーん なんだかなぁって思いました、まあ僕が実際見た訳ではないので
あくまでも、文面から推測した雰囲気ではあるのですが。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!