アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

人の人生に大した価値はないと思います。

普通のサラリーマンは、40年近く会社に勤めて3億円程度で、人生を会社に預けてしまうわけですから。

所詮その程度の価値しかないわけで。

自分には価値があると思い込むから、不平不満が出て道を誤るのではないでしょうか。

言い方を買えると、3億円の投資をして、その会社で利益を上げ、幸福というリターンを得られるか、人生の損益競っているわけですよね。

逆に言えば、3億円で人生を投資するわけでから、慎重に会社を偉ばいといけないということですよね。

質問者からの補足コメント

  • 40年に及ぶ労働時間つまり、人生の時間を差し出すことを3億円の投資と言っています。

      補足日時:2018/09/08 00:21

A 回答 (18件中1~10件)

仕事して人生楽しめりゃ収入の多少なんてどーでもいいんじゃねの。

そのために勉強して読書するのさ。それがまた楽しい。わかんねぇだろうな。
    • good
    • 0

>自分には価値がある


そう思える人は幸せで、あなたはトップ1%に居ます。生涯収入の中央値は一億です。
哲学的には自分が自分の価値を認めれば収入と無関係に幸せで、世界企業を創業しても死の瞬間まで常に不安・不満にさいなまれる人は不幸と割り切ってしまいます。
    • good
    • 0

現在の日本円の貨幣価値で現時点で決めることもないかな。

それ以上に感じる自分になることもあるし、そうでない場合もあるし。

私の場合、海外で暮らす可能性も考えているので、そうすると円換算では読めない部分もあるし。外貨で換算だと、変動が読めないなぁと。

自分から見て価値が無いと思っても、他人から価値があると思うこともよくありますし。骨董品みたいに。

先日、夜に学生時代からの友人と食事しましたが、一人で同じ金額の食事をするよりも充実した気持ちになりました。同じ金額でも場合によって感じ方も変わりますし。


今日の夜の事ですが、帰りに立ち寄ったコンビニの支払いで「2円」あったことで助かりました。たかが2円、されど2円。ちょうど小銭を使い切りました。お札を崩したくなかったので。


話しは変わりますが、そもそも自分なりに、会社を真剣に選ぶというのは、大切な事と思います。


真剣に歩きながらも、道を誤ることもあるかと。そういったときこそ真価を発揮する機会だと考えていますし。


いずれにしても、自分の価値を上げる努力をするという点は、どの時代も共通していて、昔から変わっていない気がします。
    • good
    • 0

見事に私と正反対の考え方だな・・。



そもそも普通のサラリーマンを目指しても、普通のサラリーマンになるのは難しいと思うし。
たとえば、普通のサラリーマンって、中間管理職止まりくらい?
そんなトコ、目指すトコかねぇ?
私ゃ、そんな辺りは通過点くらいにしか考えてなかったし、私の仲間もそんな感じのヤツばかり。

それと、会社を選ぶのも大事なんだろうけど、会社に依存や期待などはしない方がいいよ。
仕事が出来るヤツにとっての会社は、結局のところ、どんな会社であろうが、自分のベストのパフォーマンスを発揮するだけの場所だから。
さもなきゃ、選んだ会社に居続けることも難しいのが、社会の実情。

何より間違ってるのは、「自分の価値」なんてのは、自分じゃなくて、他人が決めるものじゃないの?
自分で決めた自分の価値など、他人にとっては無意味で無価値かと。
だから私は、他人の価値を私が決めて、私の基準で、価値ある人と付き合ったし。
そう言う人と付き合える様に、自分なりに自分の価値を高める努力をしただけ。

また、そう言う人の価値は、実際にも生涯年俸3億円どころじゃないけど、私にとってはプライスレスの価値。
一方、統計データの平均3億円くらいの生涯年俸を、自分の限界などと考えてる人は、それだけの価値ってことではないかな?
どちらかと言えば、私の不平不満の対象は、平均あたりで満足したり、保身的にその地位を守ろうとして、「平均以下のサラリーマン」になり下がってる、中間管理職あたり。
    • good
    • 0

それが、資本主義ですから。

というより、人は何かに縋って生きているわけですから。自由なんてないですよ」←で?

それが自由だと 何故 気づかない・・?

自由とは 責任が付いてる・・

自由単体では無く 「自由と責任」この2つがあって 初めて自由と言えるのです・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。回答ありがとうございます

お礼日時:2018/09/10 15:53

なぜ慎重に会社を選ぶことは不要なのですか?」←じゃあ重要に すれば?



会社に縛られる人生なんて 楽しいの?

俺は 元調理師だが 当時は大阪 京都 岡山 広島 香川・・等 各県で修業しましたよ・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

資本や生産手段を持たない人は、労働力を売るしかないのですが。そしたら、会社に勤めることになりますよ。会社に縋るしかないんですよ。それが、資本主義ですから。というより、人は何かに縋って生きているわけですから。自由なんてないですよ。

お礼日時:2018/09/09 23:35

楽しいんだけどね。

3億円分。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それはそれでいいのでは

お礼日時:2018/09/09 06:38

単なる誤字です。

私は機械じゃないので」←慎重さが欠けてるから誤字に なった・・

慎重と言うからには 単なる誤字では無いだけ・・

俺が 言いたいのは 「慎重に会社を選ぶ事は不要」だと言う事・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なぜ慎重に会社を選ぶことは不要なのですか?

お礼日時:2018/09/09 06:38

3億円で満足です不満ですと死んだヒトはいないと思うよ。

幸せじゃないヒトが考える視点じゃない?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

状況が悪化しても、損切りせず不平不満言う人がいるんですよ。

お礼日時:2018/09/07 23:50

3億円で人生を投資するのに、慎重に選んだ会社に自分の身(人生)を預けるばかりではダメでしょう。



自分の人生の価値を生涯年収(3億円くらい)で測っているようでは天井(3億円)があるわけで、それをなかなか突き破れません。サラリーマンに10億円の生涯年収はまず無理でしょ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

人生を預けてるでしょう。生きるためにはお金が必要ですから。サラリーマンは、会社に縋らないと生きていけないのですから。その会社も顧客に縋っていますけどね。

お礼日時:2018/09/07 23:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!