プロが教えるわが家の防犯対策術!

裁判所職員への苦情は、どこに言ったらいいんでしょうか。電話でめんどくさそうな対応をされ、「では、いいです。」と言って電話を切ろうとしたら、何も言わずにガチャンと切られました。とてもヒドイ対応でした。今後、その人に改めてもらうには、どこに言ったら一番いいのでしょうか?

A 回答 (3件)

苦情を申し入れるのであれば、その裁判所の所長、支部長(高裁は長官)や最高裁人事局あたりにでも、名指しで手紙を出せば多少は効果があると思います。



私も学生時代に地裁に司法実習で何度も出入りしておりましたが、書記官の中には弁護士には下出にでるくせに一般人には高圧的になる人が結構いたことを覚えております。
特に電話だとそのような対応を取っている人が多かったですね。
そんな方でも相手に名前を聞かれて、渋々答えるとその後は人が変わったように、親切な対応をしておりました。要は誰か特定できなければ横柄な態度を取るが、自分を特定されている場合は親切になるとのことです。
よって、今後も裁判所に電話をするとか、何らかの手続きをするといったことがある場合は、まず相手の名前を聞いておくと良いかもしれませんね。
    • good
    • 14

具体的にどのような要件に対して、どような対応だったのか分からないので適切なアドバイスになるかどうか分かりませんが、昔の役所の役人の民間人への対応は、今から想像も出来ない程ひどいものでした。


ほとんどの自治体が住民サービス・住民対応へ気を使うようになっているので、あまりひどい対応をする者は少なくなりましたが、それでも中には、首を傾げたくなるような人もいます。

それに比べ裁判所は未だ、庶民にとって敷居が高く、出来ればあまり行きたくない場所と言う認識が大半ではないでしょうか?

前置きが長くなって失礼しました。
まずrinn711さんの質問を読み感じたことは、電話ではお互いの顔が見えないので、感情のすれ違いが起きる可能性が高いことを今一度認識するべきだと思います。
それと、裁判所への電話は他の目的があって電話したのでしょうから、肝心の目的は達することが出来たのでしょうか?

裁判などの争い事は、ある意味感情的になった方が負けだと思います。

職員(書記官)の中には、陰湿な意地悪ともとれるような事をするのもいますから(一度に教えてくれれば良いものを、わざと聞かれなかったので教えなかったなどとして、2度手間3度手間をさせる人もいます。でも確かに彼等はサービス業ではないので、決められた事を決められたように答える義務しかないのでもっともと言えばもっともですが)、なるべく上手に煽てて悪い印象をもたれないようにする工夫も大事かもしれません。

でも、裁判所に頻繁に出入りしなければならないような仕事ではない限り、職員の対応にそれほど拘らなくても良いのではないでしょうか?

要は自分の目的が、叶えられるのかどうなのかが重要だと思います。
    • good
    • 6

 こんにちは。



 総務省が各都道府県に設置している「行政評価事務所」です。国の行政機関等の業務に関する苦情、要望、問い合わせに対応してくれる組織です。

http://www.soumu.go.jp/kanku/kinki/kyoto.html

参考URL:http://www.soumu.go.jp/kanku/kinki/kyoto.html
    • good
    • 10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています