プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

蝉の抜け殻から出てる白いひものようなもの、
これには名前がついているんでしょうか?
これは羽化した時できるへその緒のようなものなのですか?ご存知の方いらっしゃいましたら
教えてください。

A 回答 (2件)

あれは"気管"(きかん)です。



昆虫は、脊椎動物とまったく体の構造が違います。
脊椎動物は、体に酸素を運ぶとき、赤血球を使います。
しかし昆虫は赤血球をもたず、
空気の通路を体中にはりめぐらし、酸素を運ぶのです。
その通路が気管です。

気管も「体の外側」なので、
脱皮するときに、表面を脱がなくてはなりません。
体の中に入った気管の表面を脱ぎ捨てたあとが、
白い紐のようなものになります。

参考:『ゾウの時間 ネズミの時間』本川達雄著 中公新書 のp.163
あと、「気管 脱皮 セミ」でGoogleで検索すると出てきます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2004/11/15 22:23

いろんなサイト見てみましたが、


「白い糸のようなもの」というような表現
がほとんどですね。
役割も探しきれませんでした。

↓が少し参考になりそうです。

「セミの脱けがらの調査・研究3
~ニイニイゼミはなぜ低い場所で羽化するのか~」
http://www.hokuriku.melco.co.jp/kyouiku/room01/h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々調べていただいたみたいで、本当にありがとうございます。教えていただいたサイトの方、みてみますね。

お礼日時:2004/11/15 22:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!