dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Wordで作成した日本語ドキュメントをPDFファイルに変換しました。それを海外の日本語環境(OSやプリンタ)のないところで印刷できますか?

A 回答 (5件)

出来ます。


PDFにする時に、
設定→ジョブオプションの編集→フォント
にある、全てのフォントを埋め込むにチェックをします。

するとフォントごと記憶されます。
いつもやってます。
    • good
    • 0

PDFを作成したソフトに依ります。


PDF Writerで作成した場合はできません、文字化けします(経験あり)。
Acrobat Distiller で作成した場合、できました。
最新のAcrobat Ver.6(?)だとフォントセットを同梱して
作成する機能があると聞きましたが。
    • good
    • 0

ハングル文字が入ったもので、特殊(?)なフォントが使用されていたファイルを開こうとしたところ、VER.5では文字化けしましたが、VER.6で読むとフォントをインストールするか訊かれるウィンドウが出てそれをインストールすると読めるようになりました。



そのことから、相手方のVERが6の場合は自動的に読めるようになると考えてもいいんじゃないでしょうか。ファイルを表示できれば、印刷もできると思います。

ver.5の場合は、No.2の方がおっしゃるフォントパックを別途ダウンロードしてインストールする必要があると思います。
    • good
    • 0

http://www.adobe.co.jp/products/acrobat/acrrasia …
によれば、これをダウンしてインストールすれば、AcrobatReaderさえ入っていれば日本語が印刷できるようです。
    • good
    • 0

出来るはずです。


そもそもPDF形式はそういう目的のために開発されたファイル形式です。
見出しなどの機能はムリかもしれませんが、印刷目的なら、PDFはフォント情報が埋め込まれているので、パソコンに該当フォントがなくとも文字化けもしなければ同じフォントで印刷できます。

参考URL:http://www.adobe.co.jp/products/acrobat/adobepdf …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!