dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Pinterestって違法アプリなんですか?

A 回答 (3件)

>私自身、アップすることはせずに画像の検索と


保存をしたいと思ってるのですがそれだけでもダメでしょうか?

ご自分のパソコンに保存して、他人に渡したり、許可なく
自分が登録しているサイトなどのプロフィール画像に使ったりしなければ、
いいのではないかと思います。
要するに人目に触れるネット上などに出さなければいいのかと。

あくまでも自分が作成したデータ以外は他人に著作権がある
データですので、許可なく使うことは基本的にしては
いけないことです。

質問者様が作成したデータには質問者様に著作権があるということです。
それらを許可なく勝手に使われるのは嫌なのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ということは、自分のiPhoneに保存しておくだけ。、ロック画面やホーム画面に設定するだけ。というのでも大丈夫ですかね…?
LINEのアイコンやホーム画面、Twitterのアイコンなどに使用したらダメって事ですよね?

お礼日時:2018/12/17 08:22

> Pinterestって違法アプリなんですか?



違います。違法にアップロードされたものだと知りつつダウンロードすると、それは違法になりますが、そうでなければ問題ないです。

Pinterestであれインスタであれ、画像系SNS自体が違法ってわけではありません。ここでもやろうと思えば、下半身露出画像を載せた途端に違法になっちゃうけど、じゃあそれをもって「教えて!gooは違法である」ということになるんですか?そんなのおかしいですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

違法でPinterestにアップロードされた画像を私が保存して見るだけ、iPhoneのロック画面に設定したりホーム画面に設定したりするのも違法になりますか?

お礼日時:2018/12/17 08:21

https://www.maxi-design.jp/blog/archives/4121/
こちらに書かれてあるよう、他人の著作物である画像をネット上から拾ってきて、Pinterestに勝手にアップロードした場合は著作権侵害となります。
あなた自身が撮った画像をUpする分には違法にはなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

URLありがとうございます。
読ませていただきました。
私自身、アップすることはせずに画像の検索と保存をしたいと思ってるのですがそれだけでもダメでしょうか?

お礼日時:2018/12/16 19:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!