dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

気の持ちようについて。共働きで、夫が夜勤ありで、3歳と0歳をワンオぺ育児しているものです。夫が夜勤の日は大変すぎて気分が落ち込みます。また、私とは違って祖父母に育児のフォローを沢山してもらえる姉が羨ましくて涙が出ることがあります。でも、都会の核家族にワンオペママは沢山いてみな頑張っているんだと思い直して奮い立たせています。子どもが二人元気なのだから有り難いじゃないか!私が頑張らなくてどうする!と奮い立たせています。私と同じような状況のママ、どうやって明るく過ごせていますか?たまに、もう食事も洗濯も掃除も何もかもいやになります。やる気0になるんです。でもそばには泣く我が子がいる。私しかいない。頑張るしかないんですよね、世の中のママ、どうしているんだろう。やる気のいれ方聞きたいです。

A 回答 (4件)

とってもお気持ちわかります。


1人であれもこれもしていると、大変過ぎてやる気0になりますよね。
でも、するのは自分しかいない。
私にも姉がいて、祖父母の近くに暮らしているため、手助けありで羨ましくて泣けてくる時もあります。
私は、1日の中で目標を決めて、子供達を寝かしたら絶対1人で好きなお菓子を食べる!
録画を見る!
たったそれだけを楽しみに毎日過ごしています。

子供は成長するからお世話で大変なのは今だけだと一緒に頑張りましょう!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!同じような境遇の方から回答をいただいて励みになり嬉しくなりました!1日の目標をたてるの素敵ですね、私もやってみますね!本当に姉と比べてしまうと羨ましくなってしまうんですよね、共感してくださって嬉しくなりました、ほんとにおっしゃるように子どもは成長しますよね、ほんとにお互いがんばりましょう、ありがとうございます!

お礼日時:2019/01/07 17:00

仕事と思うしかないかも。


「コレが私に化せられた仕事」
手を抜く時は トコトン抜く。ご主人が居ないんだから正直どうにでもなるじゃない。
コンビニで買ってきた物だって良いんですよ。
子供には こうしてあげなければいけない。
そう考えてしまうとしんどいよね。
パパが夜勤の時は 買ってきたものを食べさせて一緒に寝ちゃったりね。
もっと肩の力を抜いていいと思いますよ。
ガンバラなキャって思うと逆にしんどい。
隣にいたけど 適当だったよ~。自分はラーメンすすりながら
子供には 卵焼き・牛乳を用意して 食パンをちぎりながら持たせて食べさせていた。(昼)
そういう時があってもいいんじゃない?
傍目は 
パンをちぎっては投げちぎっては投げしていたように見えたけど
子供はママと嬉しそうに お皿に投げ入れられた食パンを手で掴んで食べて
卵焼きも5本指で上手に食べてたよ。
三歳からしっかりお手伝いさせてたしね。
カゴに紐つけて 洗濯物をたたんで(丸めて)入れて
その紐引っ張ってたんすの前まで持っていく。
それが出来たらシールを貼ってママにギュ~ッてしてもらって「ありがと~」って褒められて
食器は全て壊れないものにして専用のトレーに食べ終わった食器を乗っけて
キッチンまで運ぶ
同じくシール張ってママに感謝されて嬉しそうに笑っていたよ。
今では その子も すっごくしっかりした4人のママをしています。
子供が小さい頃 同じようにご主人は仕事の関係でほとんど居ない。
いたずらして怒られて泣き叫ぶ子を半分引きずりながら買い物も出来ずにそのまま帰ってきたり
七転八倒の時期も合ったけど やっぱり適当な遣り方で手抜き満載を繰り返しながら
やり過ごしていたようです。後もう少し。
少しずつラクになっていくから。
時には ファミサポを利用して子供預けて 美容院とか息抜きしてくださいね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!沢山のアドバイスをくださり嬉しかったです。もう少し手を抜こうとおもいました、コンビニや惣菜はほとんど使っておらず毎回洗い物も多かったです、美容院も1年以上いってなかったです。お手伝いもさせるの大事だと思いました!シールのアイデアいいですね!やってみようと思います!本当にありがとうございました!

お礼日時:2019/01/08 09:29

お腹に赤ちゃんを


授かってから
毎日毎日、ご苦労様です!
幼児、赤ちゃん2人
休日・・なんて、
1日もない事かと、
思います。

やる気の入れ方・・

体調が悪い時なんかは、
もう、0に近い動きですね
(笑)
手抜けるだけ、抜いてます。

スイッチON時に、
バーッ!と、動きます。

母親といえども、
人間ですから!
できること、
できないこと、
できる日
できない日、
あるんだと、
自分で自分を
癒して、誉めて、
慰めています。

無理しても、
心身共に壊れてしまいますよ。
壊れきれないので、
少し
休んでみたり、
完璧を装う事は、
やめました(笑)

疲れて、落ち込む時、

一番考えている事なんですが、
やっぱり、
子供の幸せな未来を
考えています。

私が、耐えさえすれば、
子供が笑顔で、
幸せであるならば、
守りたいし、
頑張り続けたい。
と、最後に行き着きますね!

私の宝物(息子一人ですが)
は、
私が守る、
人をあてにしない!
ぞ!
と、ワンオペ育児
奮闘中であります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!チリペッパーさんも毎日お疲れ様です!ワンオペ育児奮闘中のかたからメッセージをもらえて本当に励みになりました。一人じゃないんだと力が湧きました。ありがとうございます!

お礼日時:2019/01/07 21:08

あ~それは大変だと思います。


0歳がいたらママはなかなか休めないですしね(+_+)

上が5歳、下が2歳になれば
かなり楽になりますよ~
5歳になれば一通り自分でできますし、下の子の面倒もみるようになります。
言わなくても靴を履かせてあげてたり、ご飯食べさせてあげたりと小さいママのようです。

うちもワンオペで大変すぎて
何回も泣きましたよ。
何で私だけ大変なんだろと泣いたものです。でも兄弟いいですよ(^o^)毎日楽しそうです(笑)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!5才2才になれば大分楽になるんですね、先輩ママからの経験談、心強くて嬉しかったです。ワンオペで涙する日もやはりあったんですね、そうですよね、自分ばかりじゃないんだと嬉しかったです。本当にありがとうございました!

お礼日時:2019/01/07 16:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!