アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

母の考えについて

難しい問題で説明がうまくできそうにないのですが、みなさんの意見を聞かせてください。
母は昔から、遺産相続という考え方に反対でした。「遺産は親のお金で子供のお金じゃない」「もめる原因になるから遺産相続なんてするもんじゃない」「自分が死んだら絶対に遺産は残さない」と、遺産という考え方が嫌いみたいでした。
ある日、父が病気でなくなりました。
父は遺言を残していました。
「〇〇(土地や現金の名称)は△△(家族の名前)へ」と大体の配分が書いてありました。
父が死んだことにショックだったので、遺産についてなんて全然考えてなかったし、そういうことは全て母が自らする家庭だったので、なにも聞かずなにも言わず任せていました。
1ヶ月ほど経ってから、書類に実印と名前を書くように言われ、中身を見てみると、遺産分配についての同意書でした。私は父が残した遺言のことか、と思い、家族みんなで書きました。てっきり、このとき遺言通りになっていると思っていました。
でも、実は中身は遺産放棄に同意するという内容で、全て遺産は母に渡すというものでした。(一部土地のみ長男次男へ、その他へは一切なし)
後から気づいたものの、家族は誰も文句を言わなかったので、私も文句を言いませんでした。きっと、親のお金を子供がもらうものじゃないと教えられてきたからだと思っていました。でも、そうではなくて、話をしてみたら、みんな怖くて聞けないと言っていました。ただ、これも後から分かったことなのですが、遺産額が総計で3億近くあったのです。
でも、みんな母が怖くて放棄しました。
ただ、父が残した遺言は一切守られていませんでした。たしかに、もめる原因にもなるし、額が額だから、受け取らないほうがいいのかもしれません。
しかし、母は自分が死ぬときには遺産は絶対に残さないと言っています。(ちなみに私の物心ある頃から母はほぼ専業主婦でした)
この遺言通りじゃないこととかも、みんな怖くて聞けないとは言っているものの、完全に納得してはいないようでしたし、実際、この大金を母が余生でどうするのか気になります。今現在もこのお金はどこにあって、なにに使われていくのか、気になってしまいます。お金に汚い娘と思われたくなくて、なにも聞けません。
気になるのはやっぱりおかしなことでしょうか。
みなさんはこのお金はどうなっていると思いますか。
そして、自分たちは遺産放棄をして正しかったのでしょうか。
支離滅裂ですみません。

質問者からの補足コメント

  • もし同じ立場だったらどうしていたか、どう考えていたか、聞いてみたいです。

      補足日時:2019/01/15 16:20

A 回答 (3件)

お父様の遺したもの、気になるのは当然です。

そしてその相続の方法も納得いかないと言うことも理解できます。
遺言書は家裁で開封され、法のもとに遺言通りに分配されるのが通常の流れです。でも遺言書に不備があった場合にはその内容が無効になることもあるので、今回の相続がどのような経緯で行われたのかはお母様にしかわからないですね。

モヤモヤするのはもっともですが、いずれ分かること、と傍観してください。



そして将来、お母様の遺産を兄弟で相続するときにはキッチリ権利を主張しましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

気になってしまうのはお金にがめついからなのか、と自己嫌悪に陥っていました。母は厳しくきっちりした人だったので、お金を濫用したりはしないと信じています。そうですね、いずれ分かることですし、私も大金に少し目がくらみそうでしたが、ここはきちんと我慢して、母を信じようと思います。

お礼日時:2019/01/15 16:19

こんにちは。



 質問者さんが「遺産分割協議書」に署名されたのでしたら、相続人全員の合意があれば内容を変更することも可能ですが、お母さまが合意されないと思いますから、事実上無理でしょう。
 また、「遺産分割協議書」に署名ではなく「相続放棄」(家庭裁判所への申し立てが必要です。)をされたのでしたら、撤回は出来ません。
 いずれにしても、現状を変えることは困難なようですね。

>この遺言通りじゃないこととかも、みんな怖くて聞けないとは言っているものの、完全に納得してはいないようでしたし、実際、この大金を母が余生でどうするのか気になります。今現在もこのお金はどこにあって、なにに使われていくのか、気になってしまいます。お金に汚い娘と思われたくなくて、なにも聞けません。
気になるのはやっぱりおかしなことでしょうか。

 3億円ですから気にして当然だと思います。詐欺などで、遺産が狙われることもあり得ますから、ご親族でそれとなくケアしてあげることは必要かと思います。

>みなさんはこのお金はどうなっていると思いますか。
そして、自分たちは遺産放棄をして正しかったのでしょうか。

 3億円の内訳か分からないのですが、全てが現金とは思いにくいので(固定資産が多いのではないでしょうか?)、お母さまが使い切るのは困難と思われますので、何らかの財産は残るのではないでしょうか。

 (不謹慎ながら)お母さまがお亡くなりになった際に、ご兄弟で分割して相続されればよいと思います。もし、「子どもに一切相続させない。」とか「〇〇に全額寄付する。」という遺言があったとしても、民法で遺留分(法定相続の1/2)の相続が認められます。

 勿論、それぞれの家庭や個人の考えがあると思いますが、私でしたら、先祖からの財産は出来る範囲で相続して、末裔に残してあげたいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね。私も額が額なので驚いてしまいました。
お金が全く欲しくないといえば嘘になりますが、親が言う通り、もめてまで手に入れるものでもないとは思っています。それは家族みんな同じだと思います。なので、異議申し立てなどはしないつもりです。ただ、みなさんが同じ立場ならどう思うか聞いてみたくなりました。
先祖からの財産を末裔に残す、というのはとてといい考え方ですね。
確かに、相続というのは自分たちが使うお金ではなく自分たちが受け継いだものの管理とその為の費用と考えるのが本来の意図とせんところなのかもしれません。

お礼日時:2019/01/15 16:01

相続放棄が正しかったかどうかなんて 今さら悩んでも仕方ありません。

遺産分割協議書を渡されて 判子を押してしまったんですから 中身を知らなかったなんて 通るはずもありません。母が勝手に判子を押したなら別ですが・・・
そして、母が遺産をどうしたか 他人である私達には 全く分かりません。まあ、そのまま持っているか 不動酒や貴金属類に換えたか ブランド品を買いあさったか ホストクラブ通いをしたか男に貢いだか 寄付したか 考えられることはそんなことかな
父の遺産は現在どうなっているかと聞くのはかまいませんが だからといって使い道に不満を漏らすことは 形式上とはいえ放棄していますから どうでしょうか
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!