アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

レースに出すのではなく、飾ってます。
このままだと寂しいのでどのようなパーツを付けたら良いですか?

シャーシはVSです。

「現在のライトニングマグナム」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 後は、タミヤにステッカーを注文するか新橋のところでステッカー買う予定でいます。

      補足日時:2019/01/28 23:25

A 回答 (1件)

連投の関連質問がいくつもありますが、ココだけに回答します。


自分は、タミヤのラジコンレース前に行われる車体コンクールで何度も受賞しています。
タミヤ製品のデザインに関わる知人もいます。
ミニ四駆は持っていませんが、キミの用途が『飾り』だということは把握しました。

まずこういった質問の場合、写真が不明瞭だと回答も正確性に欠けます。
写真から受けるイメージとしては、全体的にモッサリしている印象です。
(とりあえず筆でベタベタ塗った、スプレーを一気に多量に吹いた…みたいな。)
小学生の作例ならともかく、基礎から塗装の技術について学ぶ事は多そうです。
・素材下地(パテ盛り・削り・彫り等)
・塗装下地(サーフェイサー・ペーパーがけ等)
・塗装(上塗り・墨入れ・磨き・ワックス等)
この恐竜のような仕上がりが意図的に狙ったモノなら、話は別です。

何かテーマはありますかね?
そういった方向性が、脳内の手本となります。
それ抜きで「この色使ってみよう」と色決めだけで無計画に塗ると、こんな感じになりやすいかもしれません。
車なのにメカっぽくないのも、作品から作者の目的が見えない理由でもあります。

【例えば自分ならどうするか】
ミニ四駆についてちょっと調べてみたところ、ライトニングマグナムは「フルカウル」ではなく「エアロ」に分類されるのだと。
だとしたら、灰色のシャシーが見えている部分は切り落とし、黒で塗ります。
ボディもウェスト部分の両側にあるイボは取り、パテで平滑にします。
幅の広すぎるリアウィングも、車幅程度に切ります。
赤ホイールは緑の反対色ですから、ゴールドにでも塗りますかね。
ただでさえゴテゴテしたボディは、エアロのイメージとは矛盾します。
このように、テーマを「エアロ」に置けば、その方向性も見えてくるのではないかという提案です。

>どのようなパーツを付けたら良い?
キミの方向性が見えないので(決めていないのだと思う)、具体的なアドバイスは出来かねます。
たとえばもう「恐竜」とかイメージするのなら、ドラゴンのような尻尾をつけてみたり、フロントタイヤを覆うフェンダーを前足の爪(もちろん金色)のように加工するとか、アイデアが沸くでしょう。
計画性なくパーツやシールを付けるなら、それはもう「ハウルの城」状態のガラクタの寄せ集めになるだけです。

まずは方向性を決め、塗装の知識や腕を身に付けましょう。
製作途中で別の方向性が見えたなら、軌道修正しても構いません。
自分が満足するための目的ですから、自由でいいのですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

今後の参考にさせてもらいます。

お礼日時:2019/01/29 11:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!