プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大麻についてです。

今現状日本では違法とされている大麻「マリファナ」ですが最近世界では幅広い使い方をされているものです。

最近気になって色々調べてみたら「本当に悪いものではない」と言うことがわかりました。
人々は平和になり笑顔で過ごせて暴れたり幻覚が見えるのは厚生労働省が本当に嘘をついてたのがわかりました。

大麻は悪い印象を持っている人が大半だと思うんですが貴方は大麻についてどうおもいますか?

A 回答 (9件)

>最近世界では幅広い使い方をされている


これは欧米のことですね。欧米と生産国である中南米の一部以外は解禁していないです。

何故解禁したか、というと理由はいくつかあり
・大麻に限れば、中毒性や常習性が低く、酒やたばこのリスクと同等だから
・大麻などの薬物が違法で流通し地下経済を潤しているので、合法化すれば地下経済がつぶれるから
・これらの使用について、心理的文化的ハードルが低いから
などです。

大麻に関して、中毒性や常習性、または使用時の幻覚症状などの問題はほぼない、という研究が主流になり「それなら酒やたばこに比べて害が少ないだろう」ということになってきたのが、解禁の発端です。

その割には流通が捕捉され税金をかけているたばこや酒類に比べて、地下経済を潤すばかりで取り締まりがドンドン大変になっていく、特に外国で作られる大麻の輸入などを阻止したりするコストは馬鹿にならないし、外国の紛争介入してもうまく行かないので、なら「解禁してきちんと管理するほうがいいだろう」ということになった。

今の欧米の指導者層の60代ぐらいの人々は70年代のヒッピー文化の担い手であり、その層から下年代の欧米人にとってマリファナは比較的知られているし「すった経験を持つ」政治家などもたくさんいるので「大麻を解禁しても問題ないのではないか」と言う認識が強くなっている、といえます。

これに対してアジアは「大麻などの麻薬類は国家転覆につながる危険なもの」と考えています。言うまでもなくアヘン戦争の影響があるからです。
そのためアジア各国は麻薬類・覚せい剤類に対して非常に厳しい罰則を設けていて、中国など死刑になる国すらあります。

日本も麻薬類に関して非常に警戒心が強いものであり、だから「酒やたばこのほうがまだマシ」と考えているといえます。
こういう国では180度方向性が異なる大麻解禁はなかなか進まないでしょう。

>大麻は悪い印象を持っている人が大半だと思うんですが貴方は大麻についてどうおもいますか?
医療用大麻がてんかんなどの病気に効くのであれば、きちんと管理したうえで利用できるようにする方がいいと思います。ただ、娯楽用に解禁するのは今の時点では私は否定的です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素晴らしい回答ありがとうございます。
沢山の意見があるのが当たり前なのでよく知っておられてダメだと言う意見ももちろんあるとおもいます。
いずれ日本にも訪れると思います「何百年後とかになると思いますが。」
合法になれば日本はどうなると思いますか?

お礼日時:2019/02/05 13:38

モルヒネだって医療の現場では有効的に使われていますからね。


要は使う場所と使う人がコントロールできるかどうかですよ、個人的には大麻も医療用として医者の管理下で使われるならまぁ良いのではないかとは思います。

ただし、大麻が精神を変えるダウナー系の麻薬であることに変わりはありません、なので一般人の欲望に任せた使い方させるのは微妙だと思いますね。
酒のように飲んで腹が膨れるわけでもなし、限度が掴みづらいものなので、吸い続けるような人が出てきても不思議ではない。
海外では日がな一日何をするでもなく大麻漬けで引きこもっているなんていう人も多くいるわけで、もちろん本人は大麻の副作用で幸福感に満たされているでしょうから、自分は幸福だと言い張るでしょうけどw
    • good
    • 0

本当に悪いものではないかは場合や使い方によると思います。

わたしは海外在住で大麻合法の国にいます。今現在じつは大麻合法の国が増えてきて、メディカル仕様ならニューヨークでも合法になりましたね。
大麻の中には二種類あって
幻覚?ハイ成分のないものとあるものがあり医療にはないものが適用されます。サイエンティストじゃないからわからないけどハーブの毒の部分を活用しているからじつはケミカルはなく体に悪くないって意味なのかな?
うつ病、てんかん患者にもいい、またがん患者やつわりにもいいなんて言うけど、、まぁ何が本当かわかりません。サプリメント感覚で使用すればいいものだと思います。
実際旦那もうつ病ですが、大麻が体に合うみたいでいい傾向にでてます。
わたしは匂いからアレルギーでいろんな種類があるんですがある種類のだと受動喫煙で鼻を覆っているにも限らず頭が痛くなったりします。

またハイにならないメディカル用の入浴剤や筋肉痛を和らげるクリームをつけてみましたが何もわかりませんでした。夫は良かったといっています。

ハイになってる人でイラつくくらいヘラヘラしている人もいれば吸いすぎて大麻に依存しすぎ、忘れっぽさが半端なくなる人もいます。依存性はないと言われてますがあると思います。大麻好きはずっと大麻すってますよ。

でも全体から見て大麻にわるい印象はありません!たまにトリップしてパニクることはあってもそこから殺人などにはいかないと思うし、どっちかというと正しく作用すればリラックスしたりハイの成分も動きがスローみたいになる程度だから、お酒や違法薬物、覚せい剤のが怖いと思います。

大麻禁止はマッカーサーが日本に来て、日本で大麻ビジネスが栄えお金持ちになったらやばいなってことでマッカーサーが禁止しました。
ただ、わたしも日本人は大麻とかドラックの使い方がこっちの人と違うので使う=エクストリームになりそうで国民の性格的にはハイになるものは向いてないと思います。

日本でもハイにならない成分のオイルヘンプオイル又はCBDオイルは合法ですよ。もし興味があるならそれから試してみれば?ちなみに健康なら大麻を使う必要はないと思います。
    • good
    • 0

最近気になって色々調べてみたら「本当に悪いものではない」


と言うことがわかりました。
人々は平和になり笑顔で過ごせて暴れたり幻覚が見えるのは
厚生労働省が本当に嘘をついてたのがわかりました。
 ↑
大麻の善悪には専門家の間でも議論が
あります。
素人が軽々しく結論を出せる問題だとは
思えません。
何十年も服用した経験でもあれば別ですが。




大麻は悪い印象を持っている人が大半だと思うんですが
貴方は大麻についてどうおもいますか?
 ↑
大麻の害毒の有無は別にして、人間にこれ以上
快楽の道具を与える必要があるのか、疑問です。
    • good
    • 1

マリファナはタバコよりも幻覚作用少ない、習慣性がないと言うのは、すでに証明されています。

マリファナの効果が空現れるのは、嫌タバコ作用。それでタバコの税収が多い国ほどマリファナの解禁はされていません。タバコ税収、政治献金がなくなってきた国より解禁されるようになりました。

それじゃマリファナがタバコに変って利用者増えるんじゃないかと言う人はいますが、マリフアナの匂いはタバコどころでない中途半端でない臭さなので、普及などしないです。
    • good
    • 0

あんまり大麻に夢抱かれてもちょっとな~って思います


変なパーティーで大麻配ってましたが酒+大麻で余計変になるのか
それとも大麻関係なく元々変なのかは分かりませんでしたがすごい事になってました。下関係の汚い事もちらほらで。

私は合法化されても決して吸いたくないですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私は正直大麻に夢抱いています。
大麻は楽しむものだけのものではないからです。
幅の広い使い方のできる植物であり考え方を変えさせてくれるものだと思っていますよ。

お礼日時:2019/02/05 05:25

ん~アヘンはケシで大麻とはちがうけど…


大麻では幻覚なんてほぼ見えないですよ。よほど精製されたチョコと呼ばれる樹脂じゃないと…でもたいがいアヘンやヘロイン、ドラッグが混ざっているからで、100%大麻草単品ならまずないです。
興味があるなら「マリファナナウ」という書籍を読んでみてください。
うつ病やがん患者の精神ケアに使うなら、私はありだと思います。副作用も依存もなく、ひたすら前向きに楽しくなりますから。
まあ、お酒みたいに泣上戸になる人もいるけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
大麻では幻覚、幻聴間違いなくありません。今までの生活を楽しくピースにしてくれるものだと思います。
そしてお酒みたいに暴れたり変に感情的になり人を傷つけたりしないものだとおもいます。

お礼日時:2019/02/05 02:30

大麻が心身に害があるか否かについては、合法な地域でも賛否が分かれています。

また、非合法である日本においては、大麻が、より深刻な薬物使用の入口にもなり得ますし、海外の多くの国々では大麻所持で厳罰に処されます。そういうことは中高生でも知っておいたほうがいいです。

ただ、世の中を見ていると、確実に誤った情報が公然とテレビなどで報じられていますね。例えば、大麻関連の事件があると、ワイドショーで司会者とコメンテーターが「あの被告のああいう言動は大麻による幻覚や妄想から来ている」などと、何分間もかけて言い合ったりします。しかし、スタジオに招かれた専門家は黙っているのです。理由は、誤解だと言わせてもらう時間的余地がないからなのか、場を乱せる状況ではないからなのか何なのか知りませんが、専門家として間違った発言をするわけにいかないから何も発言しないのだろうと勘ぐってしまいます。

大麻について中学高校で学習するようになって久しいです。しかし特に高校では、単に指導を鵜呑みにするのではなく、自分たちで調べてディベートをやる授業があってもいいのではないかと思います。そうすれば、世の中に存在するさまざまな価値観を知ることもできますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素晴らしい回答ありがとうございます。
「大麻は悪いものじゃない」と言うよりもこのような幅の広い考え方がとても大切だとおもいます。

お礼日時:2019/02/05 02:28

いやアウトでしょ。



高野秀幸『アヘン王国潜入記』という本がちょうど良いから読んでみては?
日本人がミャンマーの大麻の栽培地帯に潜入して、中毒で廃人寸前になるという、そんな内容の本です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大麻中毒で廃人寸前!?
そんなのきいたことありませんが。
その本は本当にリアルなことを書いていますか?
それが大麻のリアルならいまカリフォルニアやアムステルダムは廃人だらけでしょうね。
実際海外の大麻を毎日吸う人はSNSやYouTubeなどでスポーツをしたり音楽を楽しんだり友達との食事を楽しんだりと楽しい生活ばかり送っていますが…。

お礼日時:2019/02/05 02:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!