dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今週の土曜日のバイトのシフトが8時半から16時までで、休憩は30分なのですが、このシフトの場合休憩って30分で合ってるのですか? 45分でないのですか?

A 回答 (3件)

45分です。



30分では労基法違反になります。


(休憩)
第34条  
1.使用者は、労働時間が六時間を超える場合においては少くとも四十五分、
八時間を超える場合においては少くとも一時間の休憩時間を労働時間の
途中に与えなければならない。


2.前項の休憩時間は、一斉に与えなければならない。
ただし、当該事業場に、労働者の過半数で組織する労働組合がある場合においては
その労働組合、労働者の過半数で組織する労働組合がない場合
においては労働者の過半数を代表する者との書面による協定があるときは、
この限りでない。
3.使用者は、第1項の休憩時間を自由に利用させなければならない。
    • good
    • 0

他の方々もおっしゃるように、労基法違反です。


直接言うと角が立つような相手なら、最寄の労基署に連絡してください。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya …
確認の電話が会社側にいくはずで、それだけでも効果があがる可能性高いです。
    • good
    • 0

こんばんは。



休憩時間は45分ですね。お昼休みとは別に休憩時間ありません
か?(ありがちなのは10時または15時頃に15分とか)。

何か会社的なやむを得ない理由があって、前後の日でつじつま合
わせがされているとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

45分ですよね。
休憩は13時ー13時半の30分だけです。

お礼日時:2019/02/05 21:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!