プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

Sub なおかつ()
 If Range(”A1").Value=Range("B1").Value And Range("C1").Value Then Range("D1").Value
="一致"
End If
End Sub

A 回答 (4件)

If文が間違ってるから、認識されない。


それでendifが出てくるからif文が無いと言ってるわけ。

if Range・・= Range・・= "一致"

=が2個も有る比較って何? ここが文法エラー。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

早速の回答有難う御座いました。勉強の気力続きそうです。

お礼日時:2019/02/09 15:32

If文が条件分岐の処理まで1文で書いてあるから



If Range(”A1").Value=Range("B1").Value And Range("C1").Value Then Range("D1").Value="一致"

これでIf文が完結してしまってるのね。
なので、後に続く「End If」で閉じるための「If」が存在しない状態になってます。

End If を有効にしたいなら、条件分岐の処理を行を変えて書けばよい。

Sub なおかつ()
 If Range("A1").Value = Range("B1").Value And Range("C1").Value Then
  Range("D1").Value = "一致"
 End If
End Sub
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

早速の回答有難う御座います。このまま、勉強続けられそうです。

お礼日時:2019/02/09 15:32

A1とB1とC1が全て同じなら、D1に”一致”と表示させたいのでしょうか。


もし、そうなら

Sub なおかつ()
If Range("A1").Value = Range("B1").Value And Range("A1").Value = Range("C1").Value Then
Range("D1").Value = "一致"
End If
End Sub

としてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

早速の回答有難う御座います。勉強続けられそうです。

お礼日時:2019/02/09 15:32

="一致" っていうのは本当に改行してるわけじゃないんですよね?


あと、And Range("C1").Value はC1にTRUEかFALSEでも入ってるんでしょうか?

このコードを貼り付けてみましたが、仰っているエラーはでないなあ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

早速の回答有難う御座います。勉強続けられそうです。

お礼日時:2019/02/09 15:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!