プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

エンジン始動し少々(1~3分)使用するとエンジンが停止します。
その後、リコイルを引いて始動しますが数秒で止まるを繰り返します
以前は始動後燃料が無くなるまで回り続けていたのですが、どういった不具合が考えられますか?

2年位使わなかったのですが、使おうと思ったら燃料のホースが劣化していたのか割れていて燃料の供給ができていませんでした。部品を購入し自力で交換しました。
交換後1発でエンジン始動したのですが、上記症状となっています

チェック箇所等ご教授をお願い致します。

A 回答 (5件)

とにかく始動すれば、点火系統は正常、燃料供給もできている、混合気体の空燃比も一応は・・・・・。


数秒で止まる、しばらく放置すればすぐかかる、燃料自由落下式のバイクで時々あります、キャブへのホースの詰まり(完全ではなく細くなっている)、でもチェーンソーは負圧利用の燃料ポンプですね。
燃料ポンプの吸い込み口(燃料タンク内)に浮遊ゴミが吸い寄せられると・・・・?。
>リコイルを引いて始動しますが数秒で止まるを繰り返します
頻発なのか、必ずなのか、数秒の時間のばらつきは?、数秒でも何回も繰り返せばエンジン暖まりますね、そんな状況で始動の時チョークはどうする。
>数秒で止まるを
チョークは?戻す間もなく?、戻してすぐ。またはすぐ、ではないが・・・・。
長期間使用なし、ならキャブのメインジェットの穴が細っていたら?、燃料の吸い出し悪くなります、本来なら濃すぎの状態でちょうどよいのかも?。
エアクリーナーが目詰まりしていたら?、始動は少々燃料濃すぎでも始動しますが始動すれば回転数は桁違いになりますね、キャブの負圧も大きくなりますがエアが吸い込まれない分燃料が吸い込まれます。
何も分からなければ、エアクリーナ清掃、キャブの分解掃除。
燃料タンク空にして。キャブクリーナたっぷり混入の燃料で、何回もトライ、キャブにまで十分行き渡らせ、一日ほど放置してなお不調ならキャブオーバーールでも・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様の親切丁寧なご教授ありがとうございました。
なかなか分解するタイミングが無いため現状復旧には至っていませんが、
皆様のアドバイスを参考にチャレンジしてみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/02/22 08:44

いろいろな事が考えられますが、2年たっていて、燃料系の問題だとした場合。


キャブ分解掃除、ダイアフラムの交換、をやってみるのがお勧めです。
(2年くらいならまだいいかな~という気もしますが・・)
キャブは分解したら、もし、コンプレッサーがあるなら、エンジンクリーナーと灯油で穴のある部分を丁寧に洗浄します。
無ければスプレー缶式キャブクリーナーなどでいいです。
細かい部品もあるので要注意で分解してください。
ホースや燃料フィルタも丁寧に洗浄します。
燃料系のゴミが原因なら、たいていはこれで治ります。

キャブ分解の時、ダイアフラムのパッキンがうまく取れなくて破れる場合があります。
なので、ついでにダイアフラムとパッキンを新品に交換します。
ダイアフラムはキャブ本体の上下に2種類ありますので両方交換か、最低でも、下部(円盤が付いたポンプ駆動側)を交換します。

ダイアフラムが劣化して硬くなると、アイドリングが続かない、きかない、という症状の原因になります。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様の親切丁寧なご教授ありがとうございました。
なかなか分解するタイミングが無いため現状復旧には至っていませんが、
皆様のアドバイスを参考にチャレンジしてみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/02/22 08:34

チョークを引いたままになってるとか?



チェーンオイルは、十分回っていますか?
オイルが切れると、抵抗が大きくなるので止まります。
置いたままだとジワジワオイルがまわって、始動後は順調だけど、回すと一気にオイルが切れます。オイルが切れたら再始動してもオイル不足で止まります。
放置すれば、一時的に復活します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様の親切丁寧なご教授ありがとうございました。
なかなか分解するタイミングが無いため現状復旧には至っていませんが、
皆様のアドバイスを参考にチャレンジしてみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/02/22 08:44

燃料ライン系チェック


キャブオーバーホール
電気系統チェック
シリンダーのかじり>オーバーホール
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様の親切丁寧なご教授ありがとうございました。
なかなか分解するタイミングが無いため現状復旧には至っていませんが、
皆様のアドバイスを参考にチャレンジしてみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/02/22 08:45

交換した以外のホースなどの燃料経路各接続部からエアーを吸ってしまっている。



アイドリングを上げれば解決するなら大したことはない。
それでも止まるなら上記かキャブ内の洗浄が必要。

調整はマニュアル確認で。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様の親切丁寧なご教授ありがとうございました。
なかなか分解するタイミングが無いため現状復旧には至っていませんが、
皆様のアドバイスを参考にチャレンジしてみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/02/22 08:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!