プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今日義母への不満を主人にぶちまけてしまいました。
自分の娘(主人の妹)の孫の自慢はしてくるのに、私が自分の子どもを褒めるとすぐ否定されたり、遠方に住んでいる私たちに対して、家は娘に、保険金は私たちの面倒見てくれた方にあげるわ、と会う度相続について、私に言ってきます。多分こちらには渡したくないのでしょうが、主人ではなく私に言うことかと思いますし、そんなのあてにもしてませんし、欲しくもありません(義母に言ってやりたい!)
また自分が共働きで苦労したからか、働けとか地に足ついた生活しなさい、初節句の兜なんていらないしなんなら中古でいいわよなどなど(結局買わずに私の母が買いました)本当に小さいことから大きいことまでチクチク言われ、疲れました。私が働くかは主人と私の話で義母には関係ないですよね?乳飲み子二人抱えて更に上にも子供がいて当分働ける状態ではないのに、私はおんぶしながら働いたなどと嫌味っぽく言われます。きっと嫌味なんでしょうね。義実家に行っても私が義母の相手をし、主人は何一つフォローしてくれませんが、今までは何を言われても気にせず自分なりに消化してきましたし、会えば義母の嫌味もきちんと聞き、それなりにうまくやってきたつもりです。が、産後間もないからか、今までのことがもやもやしてしまいイライラが募るばかりで、昨日ついに主人にあたってしまいました。理由を聞かれましたが、誰だって親のことを言われるのは嫌でしょうからその時は堪えました。しかし理由も言わずあたって申し訳ないと思い、今日全部話しました。その時主人はごめんね、と謝り仕事へ行きましたが、何の解決にもなっていない気がして、主人が仕事から帰った後もうまく接することが出来ません。あちらもよそよそしいというか。。
でももう義母と直接話したくない気持ちが大きいですし、なるべくなら会いたくありません。多分私が行きたくないと言えば今後会わないで済むことも可能なのでしょうが。
やっぱり言わない方が良かったのでしょうか?私が間違っていたのでしょうか?みなさんならどうされますか?
なかなか眠れずずっと不眠状態の中でかいておりますので、長文かつまとまりのない文章で申し訳ないですm(__)m

A 回答 (6件)

立場が逆ならどう思うか考えたことはありますか?


あなたの実家に行きたくない、と言われたら、あなたはそれを受け入れますか?
あなたのご主人があなたのお母さまに対して、同じようなことを言ったらあなたは間違いなく不愉快になるはずです。
義母と顔を合わせたくない、を通したいなら、相手のそれを認めるべきでしょう?

義母と顔を合わせたくないが、祖母としてお金は出してもらいたい。
義母の言動はすべて嫌味。
ここにはそう書いてあります。

自分の都合のいいことばかり書いてあります。
そういう気持ちで書いたわけではないと思っていても、少し時間をおいてから、自分の書いたことをもう一度読み返してみると、感情に任せて言いすぎたと思うはずです。
ご主人にしてみれば、自分の親の事を生涯の仇の様に言われたら、取りつく島もありません。

私は嫁の立場であなたの気持ちも分からないわけではありません。
若いころはむしろあなた寄りの考えでした。
ですが、子どもたちが大人になり、独り立ちをしてもいい年代になってくると、考え方が正しいのか間違いなのか、ということではなく、言っていいことと悪いことということが分かってきます。
思っていても自分が言われて嫌なことを相手には言うべきではないと、子どもを育てていくうちに思い知らされます。

あなたのお子さんも男の子のようですが、将来結婚して、自分はそんな姑にはならないと思っていると思います。
ですが、結婚してたいして顔を合わせる前から、親と同居はしたくない、異常と敵扱いされるかも知れないということを忘れないでください。

文句はこういうところで吐き出して、御主人には言わないことでしょう。
息子には多少なりとも味方になって欲しい、あなたもきっとそう思うでしょうからね。
人を悪く言う人間に子どもを育てたくないのに、姑のことは何を言ってもいい、というなら矛盾してますしね。

あなたにとって欲しい回答は、あなたは間違っていない、ということでしょうが、あなたの20年後の立場にいる私からはそう思うのは仕方ないこと、と言っておきます。
息子が結婚して自分の親を悪く言う相手と結婚して、息子はどう思うだろうと、まだ見ぬ結婚相手に胃が痛くなってしまいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。以前自分の親のことを悪く言われたことがあるので、言うのを躊躇ったのですが、嫌味だけでなく、書くと身バレしてしまいそうなので詳しくは書けませんが、それが最大の引き金になりました。他のことなら我慢できたのに。。しかし感情に任せすぎたのは確かですし、自分が逆の立場になって考えるとハッとします。いずれは私もあちら側の立場になりますから、言い過ぎたことを反省しなければなりませんね。息子には味方して欲しいのも分かりますし、子供には人のことを悪く言って欲しくないので(>_<)姑側の貴重なご意見、ありがとうございました。

お礼日時:2019/03/09 07:20

私は結婚17年目に義母に絶交宣言をして、それから20年近くが経ちます。


そうは言ったって義父が亡くなった時や、義母が病気をした時は多少なりとも関わりましたけど。
なのでそういう方法(絶交)もありだとは思いますけど、私が絶交した理由に比べるとまだ甘いかな?って思います。
それに経済的な面倒はずっと見ていますしね。

うちの場合はそもそも夫と義母の親子仲があまり良くなかったという状況がありました。
どうしてなのか結婚して徐々に徐々に理解しました。
そして私自身も義母と関わることに耐えられなくなって行きました。
夫と何ヶ月もかけて話し合いました。
夫は自分の親を悪く言われて嫌だったろうと思いますが、現実問題として実害も出ていたので理解してくれました。

ご主人に言ってはいけないなんて事はないと思います。
一人で溜め込んで我慢することはありません。夫婦なのだから。
けれどこのまま終わらせるのでなく折りをみてきちんと夫婦でどう対処すべきか話し合って行くべきですね。
でないとご主人にしてみれば親の悪口を言われたという事実だけ残ってしまうことになる。
大事なのは夫婦の気持ちがちゃんと通じていることです。
そうしないと夫婦仲にもヒビが入りかねません。

はっきりと物を言うたしかに嫌味な御姑さんだと思いますが、うちの姑よりまともだと思いますね。
とりあえずはご主人にお母さんのこと悪く言って申し訳なかったと謝って、それでもどうしても我慢できないこと、また我慢できる範囲、というのを整理して建設的に話し合って行くことだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。夫婦の気持ちがちゃんと通じていること、建設的に話し合うということが未だ出来ておりませんでしたので、折を見てきちんと話し合っていこうと思います。もう顔も見たくない、は少々未熟すぎたかなと反省致しております。ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2019/03/09 08:52

極端にやるのではなく距離おく、逃げるをおすすめします。

まず自分が第一で体調悪い、忙しい時は近づかない。気が向いた時だけボランティアで相手してあげればいいし、嫌み言われたら即退散で逃げましょう。義母の言う事は半分スルー、こちらの近況は聞かれてもうまく誤魔化してなるべく情報を与えない事です。ダンナさんに言わせましょう。
他人に相続させるならその人が最後まで面倒見てくれるんでしょう?良かった、最後まで面倒見て下さるなんて安心だわーって目の前で喜んでやりましょう。

私もさんざんバカな嫌み言われて苦労しましたが子供が大きくなった今では孫にすら陰でバカにされるだけの哀れな老女です。あなたは子供と自分の家族だけきちんと気にしてれば問題ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。次に相続について言われたら、そのように言うのも手ですね。自分の家族だけきちんとしてれば、参考になります。

お礼日時:2019/03/09 07:06

姑さんと対峙したままか・・


 この先会わずに行くか・・
  どちらかになるでしょうね。

私は後者を選びました。

遠方とありますから
 近場でないのはラッキーだと思います。

私もぶちキレて 旦那に姑のこと話した口です。
 我慢する理由も見つからなかったので・・・
悶々としていたってストレスフルになるだけですし
 
姑に会わなくなって24年たつでしょうか・・

月一で泊りがけで来なさいと姑に言われ
 結婚以来10年間通い続けたので
  もういいでしょう・・と思いましたし
行くたびにストレス抱えて帰ってきてたので
  自分の体が大事だと判断しました。

旦那さんと話し合って お互い納得できれば
  仕方のないことですよ。。
嫁姑・・永遠のテーマですからね・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

会わずに24年ですか!そういう選択が可能であるならそうしたいです。出来れば今までの思いを義母にぶちまけて。。義実家には主人だけで行って貰いたいですが、それを送り出すのも帰りを迎えるのにも、初めはもやもやしそうですね。10年も耐えたなんて尊敬致します。本当自分の体大事にすべきですよね。永遠のテーマ(>_<)

お礼日時:2019/03/09 02:20

義母さんは、「自分の息子をあなたに盗られた」という意識が強いのですよ。


こういう義母さんに育てられたわけですから、ご主人は言い返すことはしないのですね。

あなたには、何でもかんでもケチをつけますよ。

ご主人には不満をぶつけちゃったんでしょ。
ご主人はどうしようもないですよ。

とすれば、義母さんと対決しますかね。
堂々と渡り合っちゃえばいいんです。

「ご意見ごもっとも」ということなら聞いておいて、不条理なことなら断固抵抗する。
このスタンスなら楽でしょ。

まだまだ先は長いわけですから、「一切関係を断つ」ということなどできないと思うのです。

あなたがキチンと対抗していれば、「この嫁に言ってもダメ」と思うでしょう。

そうなれば「嫁だから我慢する」という意識は亡くなると思いますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

私も子供が男の子三人なので、義母の気持ちも分からなくはないのですけど、異常ですよね。私は主人より一回り以上年下で、私が結婚しなければきっと孫の顔すら見れなかったと思うのですが、お金掛けて育てたのに、ねぇ、、と嫌味言われます。歳のこともあり、なかなかハッキリ言えずにいましたが、これからはハッキリ言おうかな。私もその場で言えれば良いのですが、後になってじわじわくるタイプで(>_<)やっぱり全く会わないは無理ですかねぇ。。

お礼日時:2019/03/09 02:03

間違ってません


溜め込んでいる事が体に悪いですよ(^_^)
そんな義理母の面倒なんてみたくないですよね

自分の娘の孫が可愛いんでしょうね 外孫なのに

もらうつもりなければ(欲しくもないから縁切りしたいですよね) 必要な時だけ 顔出して 後は旦那さんだけ行かす
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

早速のご回答ありがとうございます。間違っていないと断言頂けて安心致しました。そうなんですよね、長男の孫なのに。さすがに初節句で中古の兜にはうちの親も絶句してました(^_^;)私は一切面倒はみないつもりです。娘が義母の近くに住んでいるのでいいかなと。今後は主人だけ行かせることにしますね。

お礼日時:2019/03/09 01:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!