dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日小論文の試験があって、課題文型で暗記教育の功罪と競争社会の是非についてあなたの考えを述べよ〔それぞれ500字〕という問題でした。私は前者についてはいい面と悪い面をそれぞれ述べ、最後に悪い面を若干否定
して暗記教育を促進すべきだと書き、後者は最初に競争社会は促進すべきでいい面と悪い面をそれぞれ述べ同じように悪い面を否定し、最後に競争社会は促進すべきとまとめました。論点を外していないか、的外れでないか教えて欲しいです。ちなみに具体例としては前者は課題文に意義を捉え能動的に記憶すれば即断で処理でき仕事効率が上がるとあったので、仕事業務を覚える際に同じことが当てはまると書き、日本で歴史の人物だけを覚えて、思考することがなくなっているが、課題文のような暗記をすれば相殺できる的なことを書きました。後者はオリンピックで互いに高め合いワールドレコード連発、姉を例に就活で理想の職につけないことがあるが、輝ける場所は沢山あるから大丈夫と書きました

質問者からの補足コメント

  • 質問としては論点を外していないか、的外れでないかということです。あと半分くらいは点数もらえるでしょうか?

      補足日時:2019/03/12 15:35

A 回答 (4件)

内容的には100%アウトな気がする。


けど小論文はそこに重点を置かないので大丈夫。
むしろ楽しく採点できるので喜ばれることもあります。

あとは文章の構成で評価をもらえるかという点でしょうね。
お疲れさん。

…で、質問は何でしょうか。
これ、とても大切な点です。
もしもこれが課題だったら大幅に減点されますよ。
    • good
    • 1

小論文、面接、推薦入試、を何でも同一視する人が多いですが。


大学の合格難易度、専攻、等で全く話が変わります。
京大だかどこかなら、ここでこんな質問している時点でアウトだし、底辺私立大学の、日本語ができますか字が書けますか、という入試ならたぶん問題ない。
だから「点数」なんて絶対値じゃ無くて相対値の要素が大きいんで、何とも言えません。
    • good
    • 0

課題型の小論文で「課題も解答も要旨だけ」しか書かれていなければ、論評は無理というものでしょう。



しかし例示として「歴史上の人物」「オリンピック」「就活」というのは、いずれも大学入試としてはやや幼稚な印象を与えそうです。
    • good
    • 0

論点は大丈夫。

的外れではないと思いますよ。(繰り返しになりますが内容的にはアウトでしょうけどね)
ですのであとは文章の構成次第です。

よほど怪しい文章になっていない限り半分くらいは点数をもらえるのではないかな。

・・・
ちなみに、なぜ内容的にアウトなのかは社会通念や世論の傾向を掴んでいないからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2019/03/12 15:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!