dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2つの質点の場合の重心は間を質量の逆比に内分する点となる

これを簡単に説明してほしいです…

A 回答 (1件)

x軸上に 座標がx1とx2である点を取る


この2点に質点があり、それぞれの重力をW1とw2として、その重心をxgとするとき
W1とw2の合力はxgにおいて働くものとみなせる
W1とW2の原点Oの周りのモーメントの和は、W1とw2の合力の原点Oの周りのモーメントに等しいので
W1x1+W2x2=(W1+W2)xgだから
xg=(W1x1+W2x2)/(W1+W2)
これは、(W1,W2を単なる数値だと思えば)数学で習ったと思うが内分点の公式
この、公式の意味するところは
xgの座標が、点x1と、点x2をW2:W1に内分する点ということ
従って、「2つの質点の場合の重心は間を質量の逆比に内分する点となる」
という事ができます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
助かりました

お礼日時:2019/03/30 12:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A