dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

既に使っている地デジチューナのBCASカードを取り外して
中古の地デジチューナに挿入すれば
この中古の地デジチューナは使えるようになるのでしょうか?
またその後、元の地デジチューナにBCASカードを戻した場合に
元の地デジチューナも使えるでしょうか?

つまり、同時に使わなければBCASカードを差し替えすることによって
2つの地デジチューナに1つのBCASカードを共用できるでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • ありがとうございます
    使用中にカードを外した場合にはBCASは壊れるでしょうか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/04/18 16:59

A 回答 (6件)

出来ますよ

この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
使用中にカードを外した場合にはBCASは壊れるでしょうか?

お礼日時:2019/04/18 16:59

1つのカードの使いまわしは出来ます。


但し、B-CASカードには2種類の大きさがありますので、
同じ大きさの場合は、の条件が付きます。

あと、規格上は、抜き差しの回数の上限は50回です。
抜き差しの耐久試験は、50回しかしていないと言う意味です。

あと、お金はかかりますが、再発行するのが良いです。
https://www.b-cas.co.jp/cardorder/view/order/agr …
    • good
    • 0

BCASカードを装着すれば、利用出来ます。


ただし、WOWWOWのような有料チャンネルを契約しているなら、それを契約しているBCASカードでなければ視聴出来ない場合があります。

1枚のBCASカードで複数の端末で利用出来ます。
もちろん、シャープだろうが、パナだろうが、SONYだろうが同じBCASカードが利用出来ますので。

使用中に不都合とかで、BCASカードを装着してください。ってことになるから、壊れることはないでしょう。
数回程度なら問題ないと思われますが、メーカーも取外しでも、数千回以上とかの回数行っていないでしょうし、視聴中のときに何回も取外しの実験を行っていないと思われます。
    • good
    • 0

>同時に使わなければBCASカードを差し替えすることによって


>2つの地デジチューナに1つのBCASカードを共用できるでしょうか?
差し替えが面倒でなければ共用できます。
通常であれば壊れることは考え難いのですが、チューナー内部の接触部の電極
とカードの電極が擦り合わせることにより接触しますので、双方の電極部が幾分
摩耗します。
1台のみで使用した場合に比べ、抜き差しの回数が多くなりますので、早く摩耗
することになります。
これにより故障する可能性が早く、高くなると言えます。
    • good
    • 0

出来ますよ


私もWOWOWを承認のカード(契約してるカード)を 差し替えて使ってます。
古い機種なのでW録画しか出来ず 被って取れないときは 他の部屋のに差し替えてそちらで録画してます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
使用中にカードを外した場合にはBCASは壊れるでしょうか?

お礼日時:2019/04/18 17:02

できます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
使用中にカードを外した場合にはBCASは壊れるでしょうか?

お礼日時:2019/04/18 17:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!