プロが教えるわが家の防犯対策術!

わたしは現在、アメリカの大学で正規留学生として勉強しています。ですが、将来はやはり日本に戻って高校か中学の英語の教員になりたいと思い始めました。そこで質問なんですが、アメリカの大学を卒業して日本の大学で教員免許取得に必要な単位だけを取得するために編入などは可能なのでしょうか?それともまた4年間日本の大学で学ぶ必要があるのでしょうか?
教えてください。お願いします!

A 回答 (2件)

質問者さんは今アメリカの大学で教員免許を取るような勉強をしているのでしょうか。

もしそうであれば、教育職員免許法第18条の「外国において授与された教育職員に関する免許状を有する者又は外国の学校を卒業し、若しくは修了した者については、この法律及びこの法律施行のために発する法令の規定に準じ、教育職員検定により、各相当の免許状を授与することができる。」という規定により、不足単位だけを単位履修や認定講習などの方法で取ればよいことになり(通信制でも大丈夫)、編入などの必要はないことになります。必要単位については、帰国後に、住所地の都道府県教育委員会に聞かれるとよいと思います。

この回答への補足

回答ありがとうございます。この回答内容についてはまったく知識がなかったので参考になりました。
補足ですが、私はまだ、アメリカに来て長くないのでMajorを自分の中で迷っている最中です。今のところLinguisticsのMajorでESLのコースに進もうと考えています。

補足日時:2004/12/03 09:13
    • good
    • 0

憶測で申し訳ありませんが、


高校の英語の免許が取得できるカリキュラムと、外国大学卒業者に対する3年次等編入入試との二つを備えている大学であれば、3年次編入であれば2年間で取得できるのではないかと思います。

国公立大の場合ですと、

外国の大学において学校教育における14年以上の課程を修了した者及び平成17年3月までに修了見込みの者

または

大学を卒業した者及び平成17年3月卒業見込みの者

あたりの条件に該当するのではないかと思います。前者の条件は、14年間という意味ではなく、14年目レベルの課程を修了したもの、というものだったと思います。今在籍している大学で bachelor の学位がとれればかまわない、というもので、もしかしたらその学位を以って後者の条件を満たすものとする、という解釈のされ方もあるかと思います。

ただ、編入後に「教員免許取得に必要な単位だけを取得」してさくっと中退っていうのだと、教職免状が取得できるかわかりません。必要な単位と必要な経歴を満たせば、文部科学省の認定試験を受験する資格(科目免除も含め)が得られるのかもしれませんが、やっぱり日本の学位が必要(=日本の大学の卒業)が必要なのではないかと。それに、高校の英語の認定試験って行っていなかったような気もしますし。

http://allabout.co.jp/children/kidsenglish/close …
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/nintei/03051 …

とりあえず小学校の教員免許を取得しておくのもよいかもしれませんね。


必要なのは、日本の学位の取得と教職免許状の取得ですから、3年次編入を検討されることをお薦めいたします。ただ、卒業に必要な科目と、教職免許を取得するための科目とを取得しなければならず、特に教職免許を取得するための科目は4年間かけて取得するものとしてカリキュラムが組まれているという、編入生に厳しいものになっていますので、気をつけてください。

免許取得が可能な大学で、編入可能であることのほか、時間割がどのように設定されているかとか、入学後に他大学(通信制も含む)で開講される科目も取得できるとか、昼夜開講制がとられていて多く授業が取りやすいとか、集中講義が多いとか、いろんな要素を加味しつつ候補先を探してみてください。

がんばってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろな情報ありがとうございます。いろいろ自分で詳しく調べてみます。

お礼日時:2004/12/03 09:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!