プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日、実家で飼っていた猫が15歳で亡くなりました。

その次の日、NHKでペットロスの話がされていました。

そこでは、
元マネキン職人だった方が、
ペットロスに悩む奥様の為に亡くなった犬の等身大の模型を作ってあげ、
その模型に話しかけることで奥様は元気になられた、
そして今ではその効果を聞きつけた方からの注文が殺到していて、実際回復された方も多い、
という話が紹介されていました。

そこで私も、落胆している母のため、
そして、ことあるごとに涙してしまう自分のためにも、
亡くなった猫の、等身大の模型を作ろうと思います。

私は芸術大学を卒業しておりますが洋画専攻だったため、
具体的にはどのように制作して良いのかがわかりません。

どなたか、具体的な材料や手順をご存じのかたが居られましたら、
是非御指南の程、宜しくお願い致します。
出来上がりの重さは、重くても軽くても構いませんのでどうぞ宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

おおまかな制作の流れは参考URLのようになりますが、個人で作るとなると、数週間以上は掛かるのでは。

URLのように、油粘土で原型を作り、型取りして、FRP(樹脂)で体を作り、ボア(猪の毛)を植毛します。

個人でこのような模型(ダミーや作り物と総称されます)を作る方はほとんどいないと思います。粘土造型のスキルと、型取り、植毛などのノウハウがないと難しく、とくに本物と同じようなものはこのようなものの制作に通じている博物館・展示会関係の造型会社、映画・CMの人形アニメーション・人形劇、特殊効果・特殊メイクの会社やプロの方でも難しいもののうちだと思います。

特殊メイク材料の通販
http://homepage2.nifty.com/live-house/
特殊メイクのサイト
http://www.robotsfx.com/

参考URL:http://www.gm-atelier.com/make/tiger/main.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答有難う御座います。
教えて頂いたサイト、大変参考になりました。

私がテレビで観たものは、
毛並みなども手書きで、表面もつるっとしていてもっともっと単純でしたので、
ボアまで貼って作るというのを観てビックリしました。
時間がかかるのは大丈夫なんですが、
型をとるのは本当に難しそうですね。
何か、彫刻的なことで出来ないか考えてみます。

どうも有難う御座いました。

お礼日時:2004/12/04 09:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!