dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

首記の件、残高テーブルの残高から支出を差し引いたフィールドを作成したいのですが、どの様に作成していいかわからないので教えて頂きたく。

データ構成
☆残高テーブル
・残高ID(主キー)
・銀行名名
・残高

☆支出テーブル
・費目ID(主キー)
・レシートID
・残高ID
・店舗ID
・商品ID
・支払方法
・支出
・備考
※残高IDにて結合(リレーションシップ)


この二つのテーブルをクエリにて結合し、【残高ー支出】の計算式フィールドを作成したいのですが残高は複数あって、どの様な計算式を入れたフィールドを作成していいかわからず困っています。

例:
残高ID、銀行名、残高
1、三菱UFJ、55555
2、きらぼし、66666
3、ゆうちょ、12345
4、セブン、45456


イメージとしてはクエリで残高IDのフィールドをIFF関数等で参照して、それを元に各残高を差し引ける様にするという考えですが作成することができません。


お手数ですが教えて頂きたくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    回答頂きありがとうございます。

    集計クエリの作成方法で問題なさそうですが、月ごとにレポートを使用してデータを返したい場合はどの様にすれば宜しいでしょうか?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/05/21 18:46

A 回答 (4件)

支出テーブルに支出日があるとして説明させていただきます。

ふたつのテーブルから残高IDで結合したクエリを作ってください。そのクエリを支出一覧と名付けます。支出一覧からクエリを作成します。フィールドは銀行名、残高、支出日、支出とします。空いたフィールドへ「支出後残高: [残高]-DSum("支出","支出一覧","銀行名='" & [銀行名] & "' and CLng(支出日)<=" & CLng([支出日]))」でいかがでしょうか。
    • good
    • 0

月ごと?日付データが無いけど。


もう少し具体的に示したほうがいんじゃないかな。
    • good
    • 0

確認ですが、残高テーブルは意味合いとしては当初の預金額ということでいいですか。

だとすれば支出テーブルから残高IDと支出の集計クエリを作成して、そのクエリと残高テーブルからクエリを作れば最終的な残高は出せるとおもいますが、支出ごとに残高の推移を出すとなると方法は全然違ってきます。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

残高が複数あるというのは、どのテーブルのことでしょうか

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!