アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お世話になります。

双極性障害当事者です。

中央省庁の障害者雇用水増し問題で、精神障害者も新たに雇用の対象として採用されているようですが、具体的に、どんな仕事をしているのでしょうか。

新聞記事でうろ覚えですが、障害者の採用競争率15倍とかありましたが。
また、採用試験は60歳まで、ぐらいは読んだ覚えがありますが。

それから採用試験は、身体・知的・精神で別々の試験でしょうか。

正社員として雇ってくれるんでしょうか。

霞が関だけの勤務でしょうか。国の出先地方機関の勤務もあるのでしょうか。

まさか、クッキーを焼いたりはしてないと思いますが。

その他関連する事項が解ればなんでもいいですから教えてください。

機会があれば試験にチャレンジしようとしている者です。

A 回答 (1件)

平成30年度から、精神障害者の一般就労が義務化されました。



このため、事業所でパソコンなどの操作を習得し(3ヶ月くらい、世帯の収入によって有料の場合アリ)、提携しているハローワークを通じて、精神障害者雇用枠で働く方々が急増しています。

仕事の内容は、パソコンへのデータ入力などの簡単な仕事ですが、スキルに応じてグラフなども作らせる企業もあるようです。

なお、月収は10万円程度と安いですが、パートやアルバイトよりはよいでしょう。

ただし、残業の契約は無であるのに、人手不足から残業をやらせる企業もあるとのことですので、その場合には、ハローワークなどへの相談が必要になります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/05/28 14:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!