アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

22歳です自分が年金もらう年になったら
ちゃんと年金もらえますか?

A 回答 (22件中11~20件)

ちゃんとの内容が問題ですね。

例の二千万円不足の問題を見てもわかるように、今の給付水準が絶対無理なのは、経済の専門家で無くてもわかります。消費税を80%以上にすればもしかしたら可能かもしれませんが。年金も含めて、あと50年以内位にベーシックインカムに移行するのではないかと予想しています。
    • good
    • 0

残念ですが、あなた達の世代には、完全に年金制度は破綻しています。

もらえる可能性はほぼないです。
    • good
    • 0

それが分かれば苦労しない。

    • good
    • 0

公的年金は法律です。

だから仕組み全体が法律なので、それに基づき保険料を収め、受給年齢が来たら受給されます。

ただ法律なので将来改正はされると思いますし、今までも数得られないくらい改正されました。

ひとつだけ言えることは、今までの改正は皆が得する方向の改正ではなく、保険料は高くなり、受給額は増えにくいと言う、現役世代も受給世代も、良い方向ではありません。

これはどうしようもない現実があります。

すなわち、受給年齢を70歳からにして、出来るだけ働いてもらい、年金保険料も払ってもらい、週に20時間のパート社員も、厚生年金を義務化し、年金の受給年齢は75歳からになるようにして、働いている間は老人でも年金保険料をかけるようにするなど、徐々に法律を改正するようになると思います。

ただ、年金制度はなくならないと思います。 年金が破綻しないように法律を改正するはずです。

--- 現状
結婚しない人が増えた、婚姻が晩婚方向になった---> 少子化(出生率低下の記録更新)
非正規雇用社員が増え続けている ---> 賃金の低下は、年金保険料の低下となる
ニートが多い ---> 両親の年金で現実は暮らしている
医療の発展 ---> 平均寿命が延び、その分年金支払いが膨らむ
景気が上向いたが、高度成長期のような活力がない --> 国民が消費すれば、儲かるが、大昔のような活力がない
    • good
    • 1

>22歳です自分が年金もらう年になったら



年金をもらう年、とはいくつを想定しているのでしょうか?
年金は老齢を事由とするものだけではありません。明日にも事故にあって障害が残らないとも限りませんよね?
将来的に遺族年金を受給するあるいは自分の家族に遺族年金を受給させることになる可能性もあります。
つまり20歳を超えればいつ年金を受給する環境になってもおかしくないんです。年金は遠い未来の話ではありません。
年金をきちんと納める、できなければ相当の手続きを踏んでおくというのは今年金を受給している人たちだけでなく自分のためでもあるんです。
くだらないマスコミの年金ネガキャンに惑わされないでください。
    • good
    • 3

頑張って、外国語をマスターして、社会保障協定のある国へ、国籍を変えれば、そこの年金が受け取れます。

しかし、アメリカ、イギリス、韓国はダメです。
参考までにURLを・・・
https://www.nenkin.go.jp/service/kaigaikyoju/sha …
マァ、今のところ額が減っても、年金制度は無くならないでしょう。
    • good
    • 0

今の 年金システムは 大雑把にいえば


若い世代が、中高年世代の支給を支えているのが現状です
あなた様が不安の様に、自分が貰う世代になった時に貰えるどうか不安になり
払わないと言う人が、あなた様より若い世代に多く出てこれば
自ずと、あなた様世代が貰えるか不安定に繋がります。

今のシステム上、我々世代は 我々より若い 次世代・次々世代の若者に
如何に年金を支払ってもらうかが、自分達の死活問題になるのですから

この質問には、大丈夫!貰えるから、忘れずに年金を支払おう!としか言えない
貰えないと答えるのは、自分達の首を絞めるも同じ回答になる
    • good
    • 0

年金を支払う人が今よりも減るんだよ?

    • good
    • 0

もらえないと思って生きるのが良いと思います。



少しずつもらえる年齢上がっていってるし40年後なんて見えないですよね。
    • good
    • 0

65歳から受給できるとして、後43年ですか。

全く分かりません、としかいいようがない。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す