アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学の給付型奨学金について
現在、母子家庭。
来年子供が大学に入る予定。
それと同時に親が再婚予定。
再婚相手と母親は同居、母親は収入0、再婚相手に扶養される。
大学に行く子供は再婚相手と養子縁組しない。
大学に行く子供は別居し一人暮らし予定。

この場合、大学の給付型奨学金の申請の時は、再婚相手の収入も知らせる必要がありますか?

A 回答 (3件)

あなたが大学等に進学するために、奨学金制度を利用するためには在籍中の高校で手続きをします。

あなたの世帯の生活環境(所得)を届けることになりますが、再婚相手は関係ありません。あくまでも現状のままを申告することです。
母子家庭であれば、利息の安い社会協議会の教育福祉資金を借りることと日本奨学金機構の第1種の無利息貸付金を申し込むことです。
あなたが再婚後子供は自立した後であれば再婚後の相手のことは伝えることはありません。しかし、世帯構成等が変更した場合はと届出る必要があります。あなたは未成年者の子供が成人するまでは親権者と同時に監護責任者であるためあなたの所得を申告するもであり、再婚相手が子供の監護者になれば相手の所得を申告する必要がありますが、あなた一人が扶養になることであり子供に関係はありません。
    • good
    • 1

はじめまして、元大学関係者です。



正確には「親権者の世帯収入」ではなく収支を一にする世帯の収入になります。
再婚された場合は,養子縁組の有無にかまわらず、同一世帯とみなされます。
まれに、別居の場合は稀に一人世帯として計算する場合もありますが、レアケースですね。

ご結婚おめでとうございます。
子どもさんが年頃だと、いろいろと大変なこともあるかと思いますが、頑張って下さい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
子供も同居なら完全に同一世帯とみなされるのはわかるんですが、
子供は別に住むのでどうなのかな?と思ってました。
それでも同一世帯とみなすんですね。
わかりました。ありがとうございます。

お礼日時:2019/06/17 18:48

親権者の世帯収入を基準にします。


扶養親族なら子どもとの養子縁組みや子どもの別居は関係ありません。

金持ちと再婚しても給付が受けられるような抜け道はありません。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

なるほど、ありがとうございました。
抜け道を望んでの質問ではなく、その逆を思っての質問でした。
周りの人が、それなら給付受けれるんじゃない?と言ってきたんですが、私としては再婚するし、受けられないでしょ?と意見が分かれていたので、ここでわかる方いたらと思い聞いてみました。
納得です。ありがとうございます。

お礼日時:2019/06/17 12:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています