dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エアコンからコンコン音がします。

エアコンを使用してないのにかなり大きめの音でコンコンコンコン音がします。コンセントを抜いても音が止まりません。原因が分かる方いますか??

A 回答 (3件)

室内機からで、マンションなどの密閉した部屋での事と解釈します。

コンコン、というより、ポコンポコン、に近いと思います。それは、冷房時に空気から取った湿度の水分量、ドレンを外に流すホースから、外からの空気が入って来る時に、出ていく水分を押しのける時の音です。キッチンやバスルームやトイレの換気扇が運転しているとそうなります。全部止めてみて下さい。その音を目立たなくするドレンホースに付けるアイテム、商品名、おとめ(音止め)ちゃん、がホームセンターで売っています。
    • good
    • 5

風圧の関係だと思います。


私の実家のマンションでも、
以前のエアコンは よく
なってました。
ドアや窓を開けると、その時だけ、音はとまりましたが…
当時は内部で水が流れてるのか?と心配してましたが、
全くそういう事もなく
何年か過ぎました。
寿命がきてたので、買い替えたら鳴らなくなりました。
    • good
    • 1

猫が水滴を舐めに来ている。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています