
最近自分のPCアドレスからOutlookへメールが届きます。
携帯電話で成りすましの広告メールや、PCメールでは見に覚えのないエラーメールが自分のアドレスで届いていた事はあるのですが、今回は タイトルも本文も添付ファイルも何もないのです。
意味不明というか「何が目的???」といった感じです。
自動で迷惑メールフォルダに振り分けられるので今まで気がつかなかったのですが、ほぼ毎日のように届いています。
このような経験をされた方いらっしゃいますか?
これは「迷惑メール」なのでしょうか?それともウィルスに感染しているとか?(とりあえずウィルスチェックしても何も検出されませんでした)Outlookの設定がおかしいのですか??
心当たりのある方教えて下さい。よろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
単なる迷惑メールです。
spam業者は、spam専用のメーラソフトを使っています。時々、その設定を失敗し、肝心の(・・・(^^;))本文を入れ忘れることがあります。1日に60~120通の迷惑メールを受けますが、その中の10通程度が、その様な状態で届きます。
その他、spamフィルタをかいくぐるための文字列追加をするのを忘れた形跡の"%RND_TXT"という文字列や、receivedの最下段に入れる擬装用のアドレスを入れ忘れて"%RECIVEDなんたら"という文字列のままで残ったり。
多分そのメーラにはfrom欄とTO欄を同じにするという設定も有るのでしょうね。
うまく振り分けが出来ている様ですので、気にしない方が良いと思います。
ご回答ありがとうございます。
>spam業者は、spam専用のメーラソフトを使っています。時々、その設定を失敗し、肝心の(・・・(^^;))本文を入れ忘れることがあります。
なるほど!!!!!納得いたしました<(_ _)>
つまりは「まぬけな迷惑メール」というわけですね!(笑
とにかく内容がまっしろで「何がしたいの??」と意図が不明で、もしかして迷惑メールじゃないのかな??と不安になっていました。
最近のメールソフトは優秀ですよね。自動で振り分けてくれますし、プレビューは手動でダウンロードしないと表示されないし。
私側の問題ではく「迷惑メール」なら一安心です(苦笑
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
迷惑メールです。
あなたが送っているわけではありません。
私も自分のメールアドレスを詐称されたメールがよく届きますよ(^^)。私はHPをやっているので、自分のアドレスの一つをネット上で公開してます。その関係で、どっかで吸い取られたんだろうと思います。
メールのFromを詐称するのは技術的にとても簡単です。迷惑メールのFromを色々変えて、「着信拒否」されにくくするために、スパム業者はネット上で拾ってきたメールアドレスや、適当に作ったアドレスをFromにセットして迷惑メールを送ります。
今やよくあることですので、お友達のメールアドレスがFromについている「Re:Your Document」なんてメールが来ても、ホイホイ開けちゃいけませんよ(^^)。
早速のご回答ありがとうございます。
アドレスを詐称した迷惑メールは今までもあったのですが、今回はタイトルも本文も添付もないので、目的がわからず、しかも不愉快な文章が書いてあるわけでもなく、釣りらしき内容でもなく、URLが貼ってあるわけでもなく・・・とにかく私自身が「迷惑」と感じないので「迷惑メール」なのか????目的は???送信者のメリットが判らず、もしかしたら迷惑メールじゃないのかな???と思っていました。
>今やよくあることですので、お友達のメールアドレスがFromについている「Re:Your Document」なんてメールが来ても、ホイホイ開けちゃいけませんよ(^^)。
よく来ますが開けてませんよ(^^)/
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
さっそくのご回答ありがとうございます。
参考URLよりヘッダを調べてみました。
ヘッダの読み方がいまいち判らないので自信はないですが、どうもスパムメールのようです。
それにしても、タイトルも本文も添付もなくて
「目的」がよくわからないですね(^_^;)
またゆっくりと、参考URLを熟読してヘッダを解読してみようと思います。
大変ためになりました。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
間違ったアドレスに送信しても...
-
複数人にメールを一斉送信する...
-
Gメールが送れません。何故でし...
-
MAIL administratorって、何?
-
Gmailアカウントのデフォルト変更
-
メールアカウント設定時 ホスト...
-
outlookでサーバーに残っている...
-
aol.comのメールアドレスで、全...
-
ドメインが「aol.com」はフリー...
-
outlookについて
-
サンダーバードで送信だけでき...
-
起動時にgmailが立ち上がるよう...
-
Gmail 一時的なエラー(5...
-
Beckyを使ってメール送信予約を...
-
ToとCCとBCCに同じアドレスを入...
-
Thunderbird のことで教えてく...
-
Gmail開くと、メッセージを取得...
-
Gmail『全員返信」のCCに自分の...
-
「半角@に置き換えてください」...
-
gmailのアカウント追加
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
gmailで、10000件のメールを一...
-
outlookでサーバーに残っている...
-
間違ったアドレスに送信しても...
-
以前使っていたアドレスのメー...
-
複数人にメールを一斉送信する...
-
Gメールが送れません。何故でし...
-
ToとCCとBCCに同じアドレスを入...
-
MAIL administratorって、何?
-
Gmailアカウントを、「特定の端...
-
メールアカウント設定時 ホスト...
-
同じgmailアカウントをほかのパ...
-
アカウントの消えたアドレスに...
-
gmailアドレスの@以降
-
Gmail開くと、メッセージを取得...
-
Gmailを相手に教える意味とは
-
Beckyを使ってメール送信予約を...
-
GoogleアカウントのGmailは何個...
-
勝手にテストメッセージが届き...
-
起動時にgmailが立ち上がるよう...
-
niftyのアドレスについて
おすすめ情報