プロが教えるわが家の防犯対策術!

毎日自分で血糖値を測っています 200前後(薬を飲んで)で安定していたのが、この一週間ほど300前後から下がりません 380(朝食後)のときもあり驚いています  300台から下がらないのは危険なのでしょうか 400まではダイジョウブとか300いったら危ないとか 血糖値の見方のマニュアルみたいなものが知りたいです お願いします

A 回答 (3件)

2年程前から通院治療している糖尿病患者です。

当初、360ありまして会議中に眠ってしまったりするくせに夜眠れないと心療内科に通っていました。会社の健康診断の結果を押入れから引っ張り出して心療内科の主治医に相談して今通院している「生活習慣病専門医」を受診。腎臓機能が低下していて普通の大学病院なら「即入院」のところインシュリン自己注射しながら現在に至っています。糖尿病は血糖値のコントロールが重要ですが、血小板を構成するアミノ酸の一種HbA1c(ヘモグロビンエーワンシー)の値が重要です。血糖値が長期間高いとこの%値が高いので血が固まりにくかったり体中の神経を鈍化させたり臓器(腎臓がやられると透析なのでやっかい。一生直りません)当初私はHbA1c10.9%で健常者の上限5.8%を大きく上回っていて「最低、5、6年は血糖値が高かったね。傷の治りが悪かったり、性器が感染症にかかったりしたことありませんでしたか?」と主治医に初見で言われてびっくり。インシュリン自己注射をためらっていたのですが今は血糖値を70-125でコントロールしHbA1cも5.2%まで回復。彼女と喫茶店でケーキ食べるときにはインシュリンの量を加減してストレスなく生活しています。でも、毎日昼食は彼女に頼んで手弁当で繊維の多い雑穀米や煮物中心の食生活です。無理せず生活を楽しみながら闘病生活してます。2年間の血糖値自己測定手帳を眺めているのですが、血糖値に一喜一憂するのはあまりいみがないです。飲み薬ですと適量を可変するのが困難でしてペンタイプのインシュリン注射が便利ですよ。自己測定してらっしゃるなら、加減見ながら100台に低下させるのはそんなに難しくないように思いますが、主治医の先生に「インシュリン抗体」などを測定していただき適切なアドバイスをいただいたほうがよいでしょう。先日、別件で外科手術のため入院した際に大学病院の先生でも以外と糖尿病との戦い方をご存知ないので「生活習慣病専門医」の受診をお勧めしますね。因みに先日瞳孔を開いて眼底検査をしてきたのですが眼科の先生に「HbA1cが8%以上で5年もすると約40%の確立で眼底出血するという報告がある」と言われて自分がすれすれセーフだったことにほっとしました。失明は怖いですからね。
    • good
    • 0

比較的良好、治療中の人は150前後、だったのに急に不良になった場合、すい臓の病気の可能性もあります。


主治医にすぐ相談しましょう。
    • good
    • 0

カロリー摂取量や血糖値が食前なのか食後なのかで意義が違ってきます


最も重視されるのは朝食前です

150を越すなら薬剤投与量や食事摂取量を見直す必要が有るでしょう 無症状でも動脈硬化が進みます
食後でも300を越すのはコントロール不十分と思います

糖尿病性昏睡をきたして危険になる可能性があるのは、私は400以上を目安にしています。(もっと高くても起こさない場合も有りますが) これは時間にあまり関係ない

とにかくコントロールがうまくいってないのですから
処方を受けている主治医へ連絡するべきです
数字の目安もそちらで指示を受けた方がいいでしょう

インシュリン注射の適応になりかねない状態です
摂取カロリー量の把握の方も糖尿病教室などを絶対に受講して下さい
あぶないよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!