重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

車をNZに輸出する事業を立ち上げたいと思っています。NZでの輸入、販売経路は確保できそうなのですが、日本国内での仕入れ、買取については全く知識がありません。はじめは個人経営でやろうと思いますが、法人のほうがやはり有利なのでしょうか。また、仕入れはどのように行ったら宜しいのでしょうか。立ち上げの資金は車両購入資金を除くとどの位必要でしょうか。基礎的な事で申し訳ありませんが、是非ご教授頂きたいと思います。また、なにか注意する事などが有りましたらご指摘頂きたいと思います。

A 回答 (1件)

ここで正確にお答えするのには限界があるので、ある程度省略させていただきますが、まず法人か個人か、と言うことを言いますと当然法人となります。

理由は信用と輸出の際の簡略化、また消費税の問題。(消費税は車を仕入れたときにしっかり取られますが、個人ですとそれを取り戻せませんよね。)
資金は、少ない人は100万とか300万とかでやっている人が結構多いみたいですよ。
NZは日本でのオークションもあるくらいですので、まだ儲かる道があるようです。
販売経路はお持ちだと言うことで、売るのは困らないようですが、結構参入業者は多いですよ!!
そんな中、勝負になるのは車の買い付けです。
私の知っている者たちは、車を使っている人で、そろそろ買い換えそうな人を見つけてはアプローチしたりします。
また、オークションでいつも目を見張らせたり、営業マンや中古車センター、町の自動車屋さんと仲良くなって交渉したりもします。
いずれにしろ、勝負できる値段で仕入れができるようになるまで、相場を眺めるしかありませんが、地道に仕入れルートを開拓してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

的を得た回答、有難う御座いました。
なんとなく方向性が見えてきました。
地道な努力をして頑張ります。
資金は少ないのでとりあえず有限でOKですね。
買い付けも頭の痛いところですが、人脈を大切に地道にやっていきたいと思います。
有難う御座いました。

お礼日時:2001/08/09 12:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!