dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

セキセイインコの巣箱の件です。今、3羽のインコを飼っています。ケージが2つあり2羽と1羽にして、1羽のケージに巣箱を付けていますが、最近1羽脱走し1羽になったのですが、巣箱をガリガリ噛んでます。前からかじったりはしてましたが、現在、底にまで穴が開いてしまいました。何故、そこまでかじるんでしょうか?指にはチョンチョンつついたり超あまがみしかしません。

A 回答 (2件)

こんばんは。



質問者さんの記載内容を拝見すると、セキセイインコを飼うのは、初めてではないようですね。
私も、今、2歳になる「オーパリン」の雌を1羽飼っています。1羽の理由は、人間に慣れやすいのと、言葉を沢山、喋るからです。

質問者さんは、もともと3羽飼育されていたんですね。セキセイインコは、複数で飼育すると友達が出来るので、1羽よりは人間に馴染みにくいと言われます。
もちろん「個体差」はあります。

おそらく、一緒にいたインコが居なくなり、神経質になっている可能性は高いと思います。セキセイインコは、知能が高いので。
「塩度(えんど)」は、与えていますか?

「塩度」は、塩分補給と、クチバシの手入れを兼ねて居ます。もし「塩度」を与えていないのであれば、セキセイインコはクチバシの手入れを兼ねて「木(木製のハシゴ、止まり木、巣箱)」を、ガリガリとカジリますよ。ボロボロになるくらい・・・。

この行動自体、心配する事はありません。セキセイインコの特性です。場合によっては、好奇心旺盛なので、遊んでいるのかもしれません。

それが証拠に、質問者さんには「あまがみ」しかしないんですよね?
それは、質問者さんのセキセイインコが、質問者さんを「信頼」している証拠です。

ほんとうに「ストレスを溜めこみ、イライラすると」、思いっきり、噛まれる筈です。

心配ありません。

それと、「塩度」を入れていないなら、入れてあげてください。そうすると、巣箱をかじる事も、無くなると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。セキセイインコを飼うのは3回目です。すべて雛から育ててます。最初4羽いたのですが1羽脱走し3羽に。この巣箱をかじるインコ同居人がいる時は気性が荒く手にも血がでる位噛まれた物です。それが1羽になったらピタッとなくなったんです。塩度は与えていませんが、かじりん棒は与えてます。

お礼日時:2019/09/06 22:41

ストレスではないでしょうか? 指にあまがみという事は外に出してるんですよね。


檻に中にいたくないのでしょう、きっと。

小学生時代、10羽程飼ってました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。確かに遊び好きですね。ケージから出して30分位、運動をかねて放鳥させるのですが、3羽ともケージに戻すのに、毎日一苦労です。9歳の娘と指に乗せて「サッ」とケージに入れてます。

お礼日時:2019/09/06 22:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!