dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

9ヶ月になる娘の話なのですが、
産まれた頃から、ミルクを吐く事もほとんどなく、
6ヶ月を過ぎた頃、夜に食べたバナナを深夜にゲロゲロと3回吐きました。
そして2日前、バナナを食べた日に吐き、
昨日、原因はやはりバナナなのかも?と疑い、こわごわ2口だけ食べさせた1時間後、嘔吐と共に虫さされのような赤い発疹が顔とお腹に出ました。
急いでアレルギー科のある病院で診てもらったら、バナナアレルギーとの診断でした。

バナナ=身体に良いと思っていた私はビックリ!!
しかも、処方箋をもらい調剤薬局で薬をもらったのですが、薬剤師さんもバナナで??と不思議そうでした。
バナナアレルギーって、よくあるのでしょうか?
知ってみえる方がいらしたら、
お話を聞かせてもらえませんか?

A 回答 (11件中11~11件)

バナナも「アレルギーの恐れ」 厚労省が使用表示を推奨



参考URL:http://www002.upp.so-net.ne.jp/ysuzuki/topic/200 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

厚生省が動くほど、症例がたくさんあがっているのですね。驚きです。参考になりました!ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/17 17:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!