アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「赤間」と「中間」は近くの駅同士なのに発音がまぎらわしい、「日出」と「目出」は漢字の字面がまぎらわしいと思います。

このようにまぎらわしい駅名を教えてください。

また、まぎらわしい駅は現場でどう扱われているか教えてください。

A 回答 (17件中1~10件)

JR予讃線「松山」駅と、伊予鉄道「松山市」駅は


観光客には非常に紛らわしいと思われますが、
地元では伊予鉄の方を「市駅」と呼んで区別しています。

伊予鉄の表記や市内の看板、印刷物もほとんどそうです。


...こんなんでいいですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくありがとうございます。

松山の両駅にも行った事があります。
路面電車利用だと少し迷いそうですね。
「市駅」って他の地方でもあるようですね。

お礼日時:2004/12/19 18:09

横浜市営地下鉄に「北新横浜駅」という駅があります。

この駅は、新幹線の止まる「新横浜駅」の一つ隣(北)の駅なのですが、以前は「新横浜北駅」という駅名でした。
新幹線に乗ろうとして、「新横浜駅」に向かう人が、一つ手前の「新横浜北駅」で間違って降りてしまう(実際、相当数の人が間違って降りてしまっていたようです。)ので、駅名を変更したという経緯があります。名前を変更するまでは、「間違って新横浜北駅で降りないように。」という注意書きやら車内アナウンスがさかんにされてました。

あと、東急電鉄田園都市線には、「宮崎台駅」と「宮前平駅」が並んでいます。毎日通り過ぎるだけの通勤客からすると、名前の似ているどうでもいい駅と映っているようです。
    • good
    • 0

2chのスレッドも参考になるかもしれません。


「●  乗換えが非常に不便な駅  ●」
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1085755 …

「東急東横線日吉駅とJR山陰本線日吉駅の乗換えは
徒歩で2週間かかる」
みたいな、ジョークっぽい話もありますが、
同名駅をとりあえず探すのに使えるかと思います。

参考URL:http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1085755 …
    • good
    • 0

大阪ですが



阪急京都線「茨木市」(いばらきし)
JR京都線「茨木」(いばらき)

阪急京都線「南方」(みなみかた)
大阪市営地下鉄御堂筋線「西中島南方」(にしなかじまみなみがた)
地下鉄のほうは「みなみがた」と濁音が入ります。
    • good
    • 0

地下鉄名古屋、JR名古屋、近鉄名古屋、に対し名鉄は新名古屋。

同じ場所です。

品川。港区にあって、品川区にない・・・。
    • good
    • 0

JRには何通りか同じ表記の駅名があります。

その場合、切符に印字される駅名には、路線名の略号を付してあります。

例えば、福島という駅は東北本線と大阪環状線にありますので、東北本線の福島駅の入場券には「(北)福島駅」と印字されます。(北)は東北本線の略号です。同様に大阪環状線の福島駅は「(環)福島駅」となります。

また、戸田という駅は東北本線(埼京線:線路名称上、埼京線の赤羽・大宮間は東北本線の一部とされる)と山陽本線にありますので、東北本線の戸田から北戸田までの乗車券を窓口で買うと、「(北)戸田→北戸田」と印字されるという興味深い現象が起きます。

こういうのも「まぎらわしい駅名」のうちでしょうか?
    • good
    • 0

千葉県に京成大久保という駅があるのですが、ここが東京都の大久保駅(JR)から1時間くらいの距離で、非常にややこしいです。



しかも京成電鉄の駅員は、京成線の「京成大久保」を「大久保」と略して呼んでいるので、紛らわしい駅名を更に紛らわしくしています。
    • good
    • 0

京成電鉄に「臼井」、北総鉄道に「白井」という駅があります。


また、同じく京成電鉄に「千葉中央」、北総鉄道に「千葉ニュータウン中央」という駅があります。
「臼井」の方は、このためわざわざ「うすい」と、ひらがな表記に改めました。
    • good
    • 0

JR中央線・武蔵小金井駅(東京都小金井市)と、


JR宇都宮線・小金井駅(栃木県下都賀郡国分寺町)。
新宿経由小金井行の列車が増えたため、新宿駅では結構紛らわしいです。小金井行は"宇都宮線小金井行"と案内されていますね。
    • good
    • 0

JR駅名のみですが、重複した漢字を使用している駅名リストを掲載されている方がいます。


正確かどうかはわかりませんが、同一駅名で一番近いきっぷは多分(関)柏原-(福)柏原だと思います。110キロぐらいなので、実際に発行されたことは多いだろうと思われます。
ま、JRの場合はきっぷの表示としては(北)郡山みたいに頭に所属線名をつけるので、紛らわしさの上では問題ないんでしょうけど。

参考URL:http://www.mmrl.gr.jp/mars/dupe.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!