プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

少年院を仮退院した後、施設に行ったらそこでわどんなことをしますか?携帯わ触れますか?会えますか?どうゆう施設に送られますか?どれぐらいで出れますか?

A 回答 (2件)

少年院に2度入ったことがあり、出院後の帰住先が施設でした。


自立準備ホームと更生保護施設の2種類があり、自立準備ホームだと比較的自由な生活ができます。1回目の出院では自立準備ホームに入り、友達と会ったり休みの日は繁華街で1日中遊んでいました。また、キャンプで酒飲んで泊まったり、施設長の知り合い達に海に連れて行ってもらいましたよ。自立準備ホームは管理費や食費は自己負担なため(最初の2カ月間ほどは保護観察所が負担してくれる場合あり)、親に払ってもらいました。
ある時施設を飛び出して今度は第2種少年院送致となり、出院後は今度は更生保護施設に入りました。更生保護施設は6カ月間しか居られない決まりで、その間は施設の管理費や食費は全て国が負担してくれます。しかし、規則が厳しいことが多いです。都内の女性用更生保護施設は八王子と荒川と代々木の3カ所あり、私のいた施設は厳しいと有名で、携帯とタバコは許可制なため、許可を取るには就職してある程度お金が貯まってか、なので、出院してしばらくは携帯持てませんでした。また、仕事以外での4時間以上の外出は禁止で、外出時と帰寮時の時間を名簿に書かなきゃいけないので友達と遊ぶのも難しいし、Suicaの履歴も確認されます。買い物したらレシートと商品を照らし合わせて確認されるし、帰寮時に所持品検査されたり人によっては身体検査されるみたいです。お金は全て施設管理で、昼食や日用品を買う時に必要な金額だけ渡されるけど、帰寮時に余ったお金は回収されます。毎朝の掃除や食事後の片付けの他に、トイレ当番と風呂当番と拭き上げ当番と配膳当番が順番で回ってきて、夜になっても役割活動が忙しくてゆっくりできなかったです。
他の更生保護施設はここまで厳しくないそうで、門限が10時というところがあったり、お金をある程度は自分で管理できたり、携帯も自由だという施設もあります。友達は私とは違う更生保護施設に行きましたが、その施設は緩くて一階建なため、消灯時間の10時が過ぎて職員の見回りが終わったら、窓から出て夜な夜な新宿へ遊びに来てましたよ。
    • good
    • 0

大抵の場合 保護観察の人の家

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!