dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

6要介護認定2級で老人ホームに月24万円支払っていると言っていました。

これって24万円の老人ホームに入所して要介護認定2級になったら支払いは減るのですか?

それとも減額された額が月24万円だとすると実際に要介護認定がない高齢者は幾ら払っている施設なのでしょうか?

入所費はみんな一緒で中のオプション料が要介護認定2級だと安くなるってことで入所費は要介護認定が何級でも同じ?

A 回答 (4件)

そもそも 老人ホームは 正式には


何という所ですか?
特別養護老人ホームなら 介護度と収入(年金)で
月額が決まりますが 何かの高年金制度から払われているなら
無いことも無いです。

所謂 私立になる老人ホーム(ケアマンション等)
なら 安い方ではありませんか?

もうちょっと 主様の仰っしゃりたい事を 具体的に
示して頂けると お答えしやすいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みんなありがとう

お礼日時:2020/01/06 17:53

基本申請降りたら減ります…


ただ、その施設がどういう形にも寄りますがね

介護2でその値段はないです…
    • good
    • 0

自己負担が24万という意味ですね。

もちろん保険負担もあるので、額面はその倍以上でしょ。具体的な数字は忘れました。24時間介護で月30万やそこらでできるはずないですね。認定級でも費用負担は違うと思いましたが、さて、どうだったかな?
    • good
    • 0

まず「6要介護認定2級」なんて???


要介護認定は1~5と、要支援が1と2です。「級」なんて付かない。
  
「老人ホーム」では不明。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!