アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

過去ログをみたのですがいまいちわからないので質問させてください。(うまく探せないだけかも?)

彼女の妊娠がわかり(12月24日の段階で6週目)1月に結婚することになりました。
彼女は5年間勤めた会社を9月末に退職しており、来年の1月から3月まで失業保険を受けるよう申請済みです。
通常であればこのまま夫の扶養にはいらなければ「働く意志、能力」がある場合失業保険を受けることと思います。
しかし、妊婦の場合はどうなるのでしょうか。扶養にはいらず「働く意志」を示せば受けることは可能でしょうか。
受給期間の延長というものがあるようですが「退職後30日以内に申請」しなければならなかったと思います。9月に退職しているためすでに3ヶ月以上過ぎています。

こういった状況で失業保険を受けることは可能でしょうか。またどのようにすればよいでしょうか。妊娠を隠して受給するという不正行為はなしで。

A 回答 (1件)

初めまして(*^-^*)妊娠おめでとうございます!!


出産前まで窓口にいました(笑)

妊娠が分かったのが手続き後だったというだけですので、「退職後30日以内に申請」というのはこの場合関係ありません。妊娠が分かったので求職活動(この求職活動とは実際に働き始める事ではなく、あくまで積極的にお仕事探しをしている、という事です)が出来ないという事であれば、事実そのままを給付係に伝えて、受給延長の手続きをします。その際、受給資格者証と印鑑を持って行って下さいね。但し、”受給延長の手続き=現在働くことが出来ない状態”という事になりますので、1月からもらえるはずの保険はまだ受け取れない事になります。最短で出産後8週間経過後(法律で産後8週間は働いてはいけない期間に定められている為)に給付スタートといった感じです。ただし、現在6週目という事は、通常軽い仕事なら働けるとも思われますので、特に伝えないでこのまま求職活動を続けて保険を貰ってしまっても良いのではないかと思います。ご本人様次第です。妊娠したからといって、出産までまだまだ期間があり仕事を探している姿勢があるのに、「働けないから給付はストップ!!不正受給!!」なんてことは、職安は言いませんよ。安心して下さいね。ようは、今受け取るか、出産後に受け取るか、の違いです。金額的には一切変わりませんよ。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

とてもわかりやすい回答ありがとうございます。
まだ初期の段階ですし、本人も「失業保険を受け取ったら軽いバイトでもする」と言っています。
であれば受け取ってもなんの不正にもなりませんね。
まぁ延長の手続きして後で受け取ってもいいかなとも思っています。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2004/12/28 00:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!