プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

剣道経験者に質問です!

昨年の12月半ばから剣道を始めたのですが、なかなか「すり足」が上手くできません。
何度か練習もしたのですが、練習の仕方が悪いのか、一向に上手くなりません。
コツなどがあれば、教えてください!
お願いします

A 回答 (4件)

剣道は高校の体育の時間だけしか経験しませんでしたが古流剣術なら


10なん年間か修行いたしました いちおう、まだ門下在籍あつかいです
ただし古流では剣道よりも間合いの開いた状況で進行しますので歩き足
を遣います
※ 超接近戦に終始をする剣術流派もありますが
すり足 若いころは日本拳法を習っていました 日拳も、すり足です 競技
武道がすり足を遣うのは一歩ふみ込めば攻撃が届く間合いで攻防をする
ためです 接近戦に歩き足を用いる必要ありませんし両足がそろった時点
で攻撃されたら防禦にも反撃にも不利ですから ※ 例外はスイッチ動作

すり足のお稽古ですが 鏡のまえでされるとよろしいです 全身が映るもの
であれば鏡でなくてもドアガラスでも、かまいません じぶんの歩法を客観視
できます バランスが変とか無駄で雑だとかを客観視できます
すり足だけでなく同時に攻撃動作や防禦動作を加えられるべきです わたし
が日拳をはじめた当初は、そう指導されました 攻撃も防禦もなく移動だけを
くり返している動作を最初から覚える必要ないんじゃないですか
かかと つねに浮かせておいてください 基本です かかとを浮かせる工夫と
しては、ふだん雪駄や下駄を履いて外出していれば手っ取り早いです 靴の
ようなカカト歩きを雪駄や下駄でしていると転倒しますので
    • good
    • 1

これは繰り返し練習するしか…


足と床の間に1枚紙があると思って練習すれば上手くなると思います
    • good
    • 0

こういうのは、繰り返しの練習しか


ありません。

コツとしては、身体が上下に動かないように
氷の上を滑る感じで移動する、ということに
なりますが。

脚で移動するのではなく、腰で移動する
感じですね。

腰で移動し、脚が自然に着いてくる。

普段、道を歩くときも、それで歩いたらと
思います。

ワタシ、今でもそれをやっていまして、
脚が悪いのか、と言われたことがあります。

嫁さんからは、靴が減るからやめろ、と
注意されました。
    • good
    • 0

大事なことは、左足で体を押し出すようにすること。


この後、いろいろな技を習うと思いますが、
それらも全部左足で体を押し出して打ちます。
ですから、ここでその動きをマスターすることはとても大事。
最初は、慌てないでゆっくりやってみましょう。
早くスムーズにやろうとしないで、一回ずつゆっくり押して体をひきつける。
そのことができるようになったら、少しずつ早めます。
すり足は大事で、そのことだけで一年間かけている道場もあるくらいですから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!