プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

確定申告をするのに、自宅のパソコンで入力したものを印刷したら、それをどこに持って行くのですか?

A 回答 (8件)

>自宅のパソコンで入力したものを印刷したら、それをどこに持って行くのですか?


e-Taxで印刷すると「提出書類のご案内」という紙がプリントされます。
きちんと住所を入力すると提出する税務署の住所なども用紙の右下に印字されます。
郵送の場合は、その部分を切り取り封筒の表に貼ればよいです。

税務署窓口で提出すると、申告用紙に抜けが無く枚数が揃っているか程度のチェックはあります。
控えも印刷して持参すると、控えに受付印を押印してくれます。
郵送や、税務署前の収受箱に投函する場合にも、控えの用紙一式と返送用切手を貼った返信用封筒を入れておけば、控えに受付印を押印して返送してくれます、この場合切手は84円ではなく94円を貼ります。

税務署以外にも、確定申告時い特別会場が設けられている場合にはその会場でも受付は可能です。
    • good
    • 0

管轄の税務署に提出すればよいです。



下記で、お住いの管轄の税務署をお調べ下さい。
http://www.nta.go.jp/about/organization/access/m …

郵便番号で簡単に調べられます。

税務署によっては、来週から申告会場を開設している場合もあります。
提出だけの場合は申告会場でなく、税務署へ行ってくれとなっています。
申告会場でも提出だけできますけどね。

いかがですか?
    • good
    • 0

郵送でOKです。

必要(証拠)書類も入れて下さい
送り先(管轄の税務署)は 最後の紙に書いてあり 切り取って封筒に貼りつければよいはずです
    • good
    • 1

郵便で税務署へ送るだけで良いんですよ。


メール便はだめね。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …

送る税務署は原則として自分の住所地を管轄する税務署ね。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …

わざわざ交通費を掛けて持って行っても、
「そこの受付箱に放り込んでいって」
と言われるだけです。

もし、書いた内容に自信がなくて一度見てもらいたいのなら、面談を申し込まないと入れませんので、かなり待たされる覚悟が必要です。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
    • good
    • 0

所管の税務署です。


確定申告書に示される税金の計算の結果が、
納める税金がある場合は、2/17~3/16の間に提出と納税が必要です。
還付される税金がある場合は、5年以内に出せばよいです。
    • good
    • 0

あなたがお住いの最寄りの税務署です。


確定申告の時期は混雑しています。
できれば公共交通機関を利用された方が良いと思います。
私の自治体では、駐車まちの車で行列ができます。
    • good
    • 0

税務署、期末には市役所などでもうけつかる。

    • good
    • 0

封筒に入れて、最寄りの税務署に郵送して下さい。


直接、税務署のポストに入れてもOKです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!