dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

首都大経営経済学部を受ける予定なんですが、センターでやらかして73%でした。去年の合格最低点で見ると二次試験で7割取れば受かる計算なんですけど、実際今年はどうなると思いますか?二次で挽回できるチャンスってありますか?回答よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

合格最低点というのは、「その年度の合格者のうち、最下位の得点」を示しているだけであり、ただの参考資料です。

「この得点くらい取れば合格できる」という目安を示すものではありません。
入試というのは、資格試験のように「基準点以上は全員合格」ではなく、「得点上位者から定員までの人数が合格」です。
今年の合格最低点がどうなるかなんて、あなたと同じ二次を受ける他の受験生の得点と順位次第なのですから、誰にも予想できませんよ。
まあ、一般的に、センターで80%前後取れる人は、二次でもそう大きくは点を落としません。あなたのライバルは、あなたと同様「センターでやらかした」という、合否ボーダ上にいて得点にやや不安定なところのある学力層です。あなたが二次で挽回しようと思っているように、あなたと同じ学力層のライバルも同じことを考えていますから、さてどうなることか。
少なくとも「7割取れば受かる」と考えるのではなく、「最低でも7割取れないと落ちる、7割とっても落ちる可能性がある」と思っておくべきでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!