dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コロナについてです。
私の高校は休校になりました。(愛知県)
感染を防ぐための、休校ですから、遊ぶってのはおかしいですよね?

A 回答 (11件中1~10件)

教員です。



普通に生活するならば、大丈夫ですよ。手洗いうがいマスクで。人がたくさん集まる場所には行かない。
そして、なるべく閉鎖された部屋には長時間とどまらない。留まる必要があれば、1時間に一度、換気をする。
あと、交通機関を利用するときは、十分に人との間隔を取れるものにし、座って利用。利用後は手洗いとうがい。

ご参考までに。
    • good
    • 0

休校(自宅学習)の理由…『あなたを感染から守りたいから』『あなたを加害者にしたく無いから』ですよ(o^^o)…

    • good
    • 2

おかしくない。

遊んで良いよ。ゲーセン行こう。新型コロナは高齢者と持病を持った人が感染し重症や死亡するわけですから、学生さんは全然気にしなくていいです。
    • good
    • 1

>遊ぶってのはおかしいですよね?



そんな事はないよ。野山を駆け回るとか、キノコ狩りをするとか、キャンピングに出掛けるとか、公共交通機関を使わず、人混みに近づかない遊びはなんでもOK。
    • good
    • 2

殆ど無意味な全国一斉休校措置。


感染の拡大を防ぐのであれば、全ての交通機関を止めた方が効果は大きいでしょうに。
リーダーシップを発揮したと言うパフォーマンスでしかないし、大きな的外れ。
さすがはカラスの知能にも劣る御方のお考えです。
さて、休校で遊ぶと言う事ですが別に構わないでしょう。
但し、誰に見られて学校へチクられるか判りませんがね。
    • good
    • 2

普通に遊んでる様子を


取り上げてましたけど。

学校で集団感染が出たら、インフル等の学級閉鎖じゃ
済まなくなり、国の責任が大きくなります。

勿論、学童などはやっているようなので
どうしてもそういうところに行かなければ
いけない人以外は、できる限り自粛です。

例えば、あなた方が遊びに行ったカラオケ屋さんで
集団感染が発生したら??
フードコート等でも同じ。

愛知も感染者いるわけですから、
すでに感染して発症していない人もいたりします。
これ一番危険。自覚症状がないから。
    • good
    • 0

そうですね、無責任な場当たり的な考えでの休校措置ですが、一応名目は感染防止です。



休校中に遊びに行って、万が一感染したりすると、何言われるか分かったもんじゃないです。
今の日本の風潮では、休校にした意味がないだろう!と感染したが人が悪い、みたいな非難を受けるでしょうね。

感染病のための休校の時は、その学校の生徒は出歩かないのが常識ですから、やはり遊びに行かない方がよいでしょう。

今の社会には、ネットなどで人を叩くことを生き甲斐にしているような人もいます。
子供が出歩いていると、それだけで、「なんだお前は!!」という目で見る人もいるかもしれません。

考え方を変えて、「学校休み」ではなく、自宅学習、ととらえたらどうですか?
何年生か分かりませんが、この際、復讐の時間にあてて、特に不得意科目を復讐するとか、得意科目をさらに磨きをかけるなどしてみたらどうですか。

もしかしたら、この天から降ってきたような休校期間が、あなたの将来を変えるほどの好機になるかもしれません。
くれぐれも、ネットとゲームで時間をつぶさない方がよいです。
    • good
    • 1

誤:すこしでもオリンピック中止の可能性を高めたいってことでしょうね。


正:すこしでもオリンピック中止の可能性を下げたいってことでしょうね。
    • good
    • 0

休校の主目的は「学校集団感染」の防止なので、


友達と家で遊んでても目的は達していますし、人混みを避けた外出でも「学校」の「集団感染」は防いでいます。
そもそも政府や学校が管理放棄して、生徒を野に放って自己責任に切り替えたともいえる。

大人がまともに理解と説明できていないのですよ。
私は接客業なので、平日昼間から子供が街にあふれると思うと気が重いです。
    • good
    • 0

公園で鬼ごっこなら何の問題もない

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!