プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私はただいま、ある全国チェーンの飲食店に勤めております。
そこの商品力の弱さ、内装のセンスの悪さにほとほと愛想が尽きております。
そんな時、フードコーディネーター、カラーコーディネーター、インテリアコーディネーター、そして飲食店の経営などの勉強をすれば、自分で飲食店をプロデュースできると聞きました。
本当なのでしょうか?
また、実際にどこで学んだらいいのでしょうか?それにこれはフリーで働くものなのでしょうか?それともどこか就職できる場所があるのでしょうか?
どうぞ教えてください。

A 回答 (1件)

私は、「ティーコーディネーター養成講座」という講座をうけて師範課程まで修了しました。


私の通っていた教室にも「フードコーディネーター」や「カラー」などの講座はありました。
あくまでも、「資格」に過ぎないということです。要は、その資格を活かすために、自らが動かなければならないということです。
それと、資格をとったからといっていきなりフリーは難しいと思います。やはり、誰かの元で経験を積まれた後にフリーになるものではないでしょうか。資格があるだけで、経験のない人にいきなりプロデュース依頼をしようと思う人ってそんなにいるとも思えません。
私も資格をとって1年は経過してやっと思い腰をあげ、輸入紅茶を販売するショップを立ち上げました。

自分一人で売り込みするのは難しいと思います。やはり、コネクションは、大切ではないでしょうか。「人脈」=「出会い」って大切だなと思いました。

どこで学んだらということですが、学校に通われるのであれば、そこの学校にどれだけの実績があるのか問い合わせるなどして良く調べてからの方がいいと思います。
人脈などを考えるとはやはり、通信教育ではなくて実際、学校などにいかれることをおすすめします。
私はよく「タウンページ」を活用しますが、探されてみてはいかがでしょう。
その道をよく分かってるわけではありませんが、参考意見を言わせていただきました。
いろいろ意見を聞かれて、よく考えられた方がいいともいます。
頑張ってください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!