dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昭和の「音」「食べ物」「におい」と言ったら、昭和ノスタルジー的にイメージできる人がいると思います。
一方令和は、実際にはまだ1年も経っていません。
そこで30年ほどあった平成ですが、平成の「音」「食べ物」「におい」と言ったら、どんなものをイメージしますか?思い浮かびますか?
どれかひとつでも、平成をイメージするものでも結構です。

A 回答 (12件中11~12件)

個人的にはイタ飯、ペペロンチーノとかかな~

    • good
    • 0
この回答へのお礼

エスニック系ですか・・・
確か激辛もこの時代でしたね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2020/03/26 12:44

トンビさんこんばんは☆



音:平成は、スマップに始まって、スマップで終わった、という感じなので、スマップの楽曲。
食べ物:ピザは、平成に宅配ピザが普及し、イタリアンブームもあり、かなり広まりましたよね。
におい:ベルギーワッフルのにおい。流行りましたよね。渋谷のお店では、いいにおいに惹かれた人たちが行列を作っていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ティラミスとかパンナコッタとか、また生キャラメルブームもありましたね。
キャラメルは、あの人が“都道府県に1つずつ味を作る”と意気込んでいましたが、萎みました・・・

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2020/03/26 12:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!