dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一体人間とは何でしょうか? 結論は出ましたか?

A 回答 (30件中1~10件)

自己自身を問うてしまう動物。

問いに病める動物。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

まあ仕事をしてる間は少しずつ哲学してるのでしょうねえ

自己自身に問うて答えが出るなら、それに越したことはありません。

しかし思い出づる悩みでそれを解決できるのは人間くらいのものです。

人間は発展し過ぎました。もう安定の時期に入ってくれれば良いのですが。

お礼日時:2020/04/11 12:52

さらに、先の定義を洗練し、「人は食べ物の結果である」。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

体はそうかも知れないですが 人間という者はないものかと問うてる者は何でしょうか?

イノシシでもカエルでも食べ物の結果です。

お礼日時:2020/04/13 10:40

わしさんに、引き続き、「人は食べたものから成り立っている」。

どうですか、超-形而下学的定義。マイッタカ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

う~~~む 人は動物と一緒なのか?人は心じゃないのか? 人はただの獣じゃないはずだ。

お礼日時:2020/04/13 10:37

人間とは!


( ̄~ ̄;)無理から出せば!

食欲かな?

何かしらの活動をして
腹が減っては
飯を食べる

餌ではなくて、飯!

(  ̄▽ ̄)にっこり

より、美味しく!
より、楽しく!
より、有意義に!

飯を食べるために、日々の活動を繰り広げてるのかも?


味わいとか雰囲気とか

一緒に食べる、仲間とかね

( ̄~ ̄;)無理からだよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

食欲だけはあるんですよねえ~~~

食べないほうが良いのに食べちゃう。菓子パンを食べる。

買わなきゃ良いのに4割引の日に買って食べる。

人間とは食欲かもしれないですねえ??

お礼日時:2020/04/12 13:34

理性と知性がある哺乳類

    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

知性と理性が在る哺乳類であることは言えそうですねえ

他にもありそうですが知性と理性は必要なものですねえ。

お礼日時:2020/04/12 09:24

ゲームの中の主人公のように、自分は誰かに操られているのかも知れない、その僕を操ってる人もゲーム内で操られているとしたら、、、と言う

と僕達が日々楽しんでいるゲームの中にいる主人公は今の僕のようにその世界で楽しんでいるのかもしれない、、、と無限に続く概念を考えたことがよくある、人間とは、それは時分の想像次第です、どんなものにもなれちゃう、それが楽しいんじゃないですか
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

操られてるかどうかは分かりませんが サルトルは自由の刑に処せられていると言いましたね。

どんなものにでもなれるのは確かに人間の特徴かもしれません

色んな真似もできますし 様々な環境に適応しますねえ。住めば都です。

お礼日時:2020/04/12 09:17

人間は働き家族を形成して、真っ先に一族郎党の繁栄を願います☀️

    • good
    • 2
この回答へのお礼

Thank you

そうですねえ 人間は家族を形成しますよねえ。

でないと子供は育ちません

一族郎党の繁栄と 世界人類の繁栄を望みたいですねえ。

お礼日時:2020/04/11 20:45

> そんな歴史より文化史とか恋愛の歴史とか もっと楽しい歴史を教えてほしいなあ



度々のお礼ありがとうございます。

それこそネットがある時代ですから、自分で調べられます。
自ら勉強することもできます。

特に現代文化史なんか、私達は世界の国々のこと知りません。
多分、世界中のエンターテインメントだけに絞ってネットで探せば面白いものが見つかるかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

エンターテインメント?ってなんですかねえ?本のことですか??

主なエンターテインメント
音楽

演奏
ダンス
コンサート
カラオケ
お笑い
落語
大喜利
漫談
漫才
コント
ギャグ
講談
曲芸
浪曲
腹話術
ものまね
マジック
映像
映画
アニメーション
アニメ
テレビ
バラエティ番組
音楽番組
TVドラマ
実写
特撮
演劇
サーカス
アダルトビデオ
読書
ゲーム
コンピュータゲーム
アーケードゲーム
テレビゲーム
アダルトゲーム
ゲーム機
ゲームソフト
ゲームメーカー
スポーツ
遊園地
ラジオ
新聞
雑誌
インターネット
模型
プラモデル
鉄道模型
遊戯銃

小説
漫画
紙芝居
絵物語
同人
ゲームセンター
ギャンブル
おもちゃ

お礼日時:2020/04/11 20:42

なるほど、ということは、「成仏」とは、おのが意識が、全宇宙の他者に啓かれ、宇宙と一体化した、一人前「人間」のこと言うんですね。

啓蒙enlightenmentの人間観ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ですかね?

お礼日時:2020/04/11 20:39

No.20です。



>人間って一体全体何なんでしょうねえ。

それがこの質問の趣旨なのでしょうね。

こまやかな行為はいずれにしても、どうして悩まなければいけないのかも
分からずに、悩み続ける。
人間を超越したところの真理さえも否定して、我人間こそが全てだと思いこみ
勝手な解釈をつけて正当化しようとする。

だからもっと素直になれと言っている。
だからもっと人の話を聞きなさいと言っている。
だからもっと謙虚になれと言っている。

そして全てを見つめ直して、思考を重ね開いていく必要があると言っている。

それすら出来ない自我に捉われて愚かな人間だと言っているのです。

そうすれば望んでいたように仏に成れるというのに。

※仏とはどこか遠くにあるものではなく、自身の胸中にあるものなのです。
それが体現された時の状態を、仏というのです。成仏というのです。
成仏というのは、人間が死ぬ事ではないのですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

仏ですか。何かの宗教でしょうか?

お坊様でしょうか?

人の書いたことは分かって書いてるつもりです

成仏されたのですか?

どういう考えなのでしょうか??

お礼日時:2020/04/11 20:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す