プロが教えるわが家の防犯対策術!

めサイト以外で見つける事が出来ませんでした。
どこか権威と信頼性ある機関の研究結果なのでしょうか?
ちなみに私は60hz~240hzのモニターを所有経験あります、いずれも違いは体感できました。
私が人並み外れた動体視力を持っていると確信して良いでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • みなさんも高リフレッシュレートモニターの恩恵はあまり感じていないようですね。
    一部の動体視力が優れた人にのみメリットがあるようです。
    自分もどおりでFPSが強いわけだと思いました。

      補足日時:2024/01/15 22:07

A 回答 (11件中1~10件)

確信して良いと思います。


人生に役立ててください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

お礼日時:2024/01/07 12:32

そういう情報はここにも書かれています。


https://notissary.net/2020/06/13/%e3%81%82%e3%81 …
そして、ここには240fpsが限界と書かれています。
https://g-geek.net/column/30fps
この記事には上の2つの療法がかかれています。
https://gamingpc-now.com/blog/1390
    • good
    • 0

臨界フリッカー融合頻度(CFF)に 対する統計的解析 - J-Stage

https://www.jstage.jst.go.jp/article/jieij1980/7 …

学術論文なので読んでも分かりにくいかもしれませんが、こんなのでどうでしょうか。通常は50Hzを超えることはなさそうです。
但し、これは単一光源下の場合で、複数光源下ならfpsが高くても干渉して、フリッカー現象は起こります。例えば、フリッカー対策されていない蛍光灯下のモニターなどです。
さて、本題の人並み外れているかですが、CFFは眼科で測定出来ると思いますので、検査してもらってはいかがでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

この実験もちょっと違うかなと思います、点滅の認識とfpsの認識は違う気がする。
だって僕はフリッカーフリーとフリッカー有りのモニターを持っていますが区別出来ないです、でもフリッカーフリーは間違いなく疲れを感じにくい。
機会があればついでにCFFを検査してもらいます。
でもマウスクリックによる反射神経ゲームは人並みよりちょっといいぐらいです。
でもゲームの成績はいつもダントツトップで2位に倍以上のスコアをつけることが多いです。

お礼日時:2024/01/07 15:26

その説?はわかりませんが、


大学の計測データでは1000分の8秒とのことなので、120fps程度になります(反応速度を含めた計測)。
https://www.tcu.ac.jp/news/all/20201117-33297/
海外の検証サイトでは150fps程度が認証できるとの事なので、大凡このくらいなのではないでしょうか。

なので120と240Hzのモニターの違いは、反応出来るかを別としてゲームに慣れているならわかると思います。

240と360Hzの違いは難しいのではないでしょうか。
わたしもこれはわかりませんでした。

これがわかるなら並外れていると思われます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
でもこのテストはこれで意義あるものですがボタンを押して反応とかではなくパッと見た目で区別できるかどうかの話です。

例えば聴覚だったら人間は周波数10KHzと11KHzの違いは聴き分けられます。
一秒間に1万回の空気振動と11000回の空気振動の違いを認識出来るということです。
じゃあ一万分の1秒に反応出来るかというとそうでは無いはずです。

お礼日時:2024/01/07 15:14

「垂直同期周波数」という主語が抜けているような気がします。

曖昧な表現をしないようにしましょう。

あと、単位は正確に記述しましょう。
周波数の事だろうと推測しますが、
 誤 60hz~240hz
 正 60Hz~240Hz
です。

単位の接頭辞も大文字小文字を正しく記述しないと悲しいことになりますので注意しましょう。
例:(10⁶ を示す ”M"メガ と、10⁻³ を示す "m”ミリ)
 60MHz …… 50,000,000Hz
 60mHz …… 0.050Hz
まったく別の物になってしまう。


・・・本題・・・

>どこか権威と信頼性ある機関の研究結果なのでしょうか?

適当な戯言です。

きっと、視覚情報はおよそ0.02秒くらいの遅れて認知できるとかいうことを根拠としているのだろうと思います。(この場合50Hzになるのかな)
しかし連続した情報を常時処理できるので、0.02秒(1/50秒)ごとなんてことはない。
ぶっちゃけ遅れはあるものの1/250秒だって認識できる。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ということは僕は特別動体視力が優れていたという事ではなくみんな違いを認識出来るレベルということですか?

お礼日時:2024/01/07 12:32

引用した記事に書いてるんだが、見てないだろ?



君が超人アピールするのはわかったから、大人しくドヤ顔して終われよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うーん・・・

お礼日時:2024/01/07 12:32

お礼が意味不明。



だからちゃんと書いてる。
    • good
    • 2

「人間は60fps以上を見分けられない」という説について、信頼性のある研究結果を見つけることは困難です。

この説は、一般的に人間が感じられるFPSには上限があると言われており、やみくもにFPSを高めても「なめらかさ」は頭打ちになるものとされています¹. ただし、CPUやGPUがボトルネックになって60FPSが限界、という場合をのぞけば、大半の人が60FPS以上の動きを認識できるというのが実情ではないでしょうか¹. あなたが60hz~240hzのモニターを所有経験あり、違いを体感できたということは、あなたが人並み外れた動体視力を持っていると確信することはできませんが、あなたの動体視力は高い可能性があります¹. ただし、動体視力は人によって異なるため、あなたが人並み外れた動体視力を持っているかどうかを確定することはできません¹.

¹: [「体感の限界は60FPS」は嘘? 高フレームレートの恩恵 | ゲーミングPCなう HOME ブログ](https://gamingpc-now.com/blog/1390)

ソース: Bing との会話 2024/1/7
(1) 「体感の限界は60FPS」は嘘?高フレームレートの恩恵 .... https://gamingpc-now.com/blog/1390.
(2) 30fpsと60fpsの違いがわからないなら比較動画を見ればいいじゃ .... https://ossan-gamer.net/post-1435/.
(3) 人間の視力の限界 -フレームレートについて。ゲームなどで30fps .... https://oshiete.goo.ne.jp/qa/3638180.html.
    • good
    • 1

お礼について



私の回答が理解できませんか?
私は「人間は60fps以上を見分けられない」なんて言ってませんよ。
fpsとhzは違うと言ってるんです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

中途半端な疑問文で回答するから誤解を招くんですよ、もう一回整理してから回答して下さい。

お礼日時:2024/01/07 11:56

そもそも人間が肉眼で実際に見ている映像のフレームレートは30fpsといわれています。


それ以上になれば、カクカクしたイメージの動画にはなりにくいとされています。
https://canon.jp/business/trend/what-is-framerate

実際にヨーロッパでは50fpsでテレビ放送がされています。

見分けられるといいますが、ゲーム映像の場合だと実際にそれが常に同じフレームレートで送られている保証はありません。
時々30fpsを切る場合もあり、その時にカクカクした映像になります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>>そもそも人間が肉眼で実際に見ている映像のフレームレートは30fpsといわれています。

ソースが無いです。

お礼日時:2024/01/07 11:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A