dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

サーバーがWindowsXP Proです。
サーバーの共有ファイルをみんなで使用しているのですが、人数制限があるらしく、ときどきフォルダにアクセスすることができなくなります。(アクセス権がないか、人数制限をこえています、というエラーメッセージがでる)
この設定はどこでしているのでしょうか?
人数を多くする設定変更の仕方を教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

OSの制限です。

設定でどうにかなる問題ではありません。

Windows XP における着信接続の制限
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …

参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
エラーメッセージが若干違うように思います。
また、この制限は、Windows XP への着信接続にのみ適用されるということに注意してください。Windows XP を使用する場合、他のシステムへの送信接続は制限なく確立することができます、というところが理解できませんでした。
 そもそもサーバーに多くの人がアクセスするのは当たり前のように思えます。
 同時にXP Homeユーザーが五人しかアクセスできないとはどういうことなのでしょうか?
 XPは、サーバーとして失格のようですね。

お礼日時:2005/01/08 23:47

#1です。



>エラーメッセージが若干違うように思います。

提示したURLは、XP Proの接続最大数は10であることを示すために紹介したものです。
使用のシチュエーションによって異なるメッセージが表示される場合もあります。

> また、この制限は、・・・(中略)・・・というところが理解できませんでした。

着信接続とは、他のPCからネットワーク等で呼び出された際に応答する機能です。
要するに、サーバーとして存在した場合、10の端末しか接続できないと言う事です。
端末として存在するPCは、他に何台接続されていようが関係ありません。

> XPは、サーバーとして失格のようですね。

それは選択を誤っているからです。サーバー用にはWindows XP ProやHomeではなく
Windows XP Serverを使用すべきです。
XP Home、XP Proは本格的なネットワーク構築用のOSではありません。
ただ、個人などで小規模ネットワークを構築したい場合に使えるよう、Homeで5台、
Proで10台まで接続可能になっています。
個人利用で10台以上接続するケースはまれです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
Windows XP Serverというのがあるとは知りませんでした。
XP Proが2台、Homeが12台という小規模構成なので導入しなかったのでしょう。
今度提案したいと思います。

お礼日時:2005/01/09 09:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!