アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

なぜ人間の命を奪ってはいけないのに虫の命は奪っていいのでしょうか?
「命は大切」とか言って命は大切にしようとかそういうムードが走っていますがそれは人間に限ってですよね。
近くにゴキブリがいて厄介だと思ったら殺す人も多いと思います。
虫の命も人間の命と同じでとても大切な命ですよね。
なのにどうして虫の命は大切にしないんですか?

質問者からの補足コメント

  • 皆さん、回答ありがとうございます!
    全ての回答を読ませていただきました。
    たくさん回答を頂いたので回答を締め切りたいと思います。

      補足日時:2020/05/07 21:36

A 回答 (55件中1~10件)

#10です。

お礼ありがとうございます。

>つまり、人間が都合の良い様に考えているということですね。

その通りですが、そもそも虫も動物も「自分達に都合が良いように考えている」わけです。まあ、動物も虫も人間と同様に考えているわけではなく「生きるために人間を攻撃する」わけです。

たとえば蚊のメスは「人間の血を吸わないと生きられない」ので、人間に叩き潰される覚悟で血を吸いに来るわけです。蚊は「毎日、沢山吸わせてもらってありがたいから今日はやめておこう」なんて考えるわけではありませんし、ゴキブリが「人間の家に巣を作るのは辞めよう」と考えてくれるわけでもないわけです。

>環境問題に直面しないと人間は虫などの命の尊さを感じることはないんでしょうかね。

そもそも人間はなぜ「環境問題」に直面して初めて虫や動物の命を「大切にする」なんて言い出したのか、が問題です。

それは「人類の活動が大きくなりすぎ、動物や虫を殺し過ぎると地球環境が悪化して、人類が滅びるから」です。動物や虫からみれば「環境問題」だって「人間の都合のよい考え」に過ぎないのです。

人類が滅んでも、動物や虫たちにとっては何の問題にもなりません。恐竜が絶滅したように人類も環境変化によって絶滅しただけであり、地球の歴史から言えばたった数百万年の栄華にすぎないからです。

前回回答したように「人間が人間の命を奪わない」ようになったのも、時代によって「人間」と認識する幅が違うわけです。古代は自分達の民族だけが「人間」で他の民族や奴隷は殺しても良かったのが「人権」という考えがでてきて「すべての人類は平等である。だから殺すのはよくない」と考えるようになったわけです。

環境問題が出てくると(本当は人間たちの都合なのに)「動物や虫の命も平等である。だから殺すのは良くない」という風に変わっていきました。だから「環境問題」に熱心な人は「いかなる場合も虫も動物も殺すな」というわけですが、しかし、動物や虫は「人間に対して配慮してくれるわけではない、のです。

人類同士なら「知性」があるので、お互いの認識の上で「お互いを認め合って、殺し合わないようにしよう」という認識ができる(現代はようやくそういう認識ができつつある)わけですが、動物や虫はそういう認識をもってくれるわけではないのです。

もちろん無益な殺生はすべきではなく、その点では「動物も虫も尊い命」ですが、相手が人間に配慮してくれない以上、まったく排除しない、と言うことはできないのです。
    • good
    • 5

>人間だって、虫には敵と思われてるはずなのに、


>人間だけ、敵の命をバンバン奪っていくのは都合のいいような気もしますね。
 人間が強敵であることの他に、食物連鎖が影響しているのかと。
 仮に人間を絶滅させたら、虫にとっては「農作物という主食」を失うことになる。
 せっせと農作物/主食などを作る生物(人)を退治するのは得策ではないから
 抹殺しようとはしないでしょう。

 アフリカのライオンたちはマサイ族を見ると逃げるそうですが、
 密猟者や狩りをしない人たちは襲われます。
 インドでは、寝ている人がライオンやトラに食べられる被害が時々起きています。

楽勝な相手には立ち向かうが、負けそうな相手からは逃げるのが
自然界の流れです。
    • good
    • 1

どうも、



逃すべきではない 示唆範囲を、
軽々 逃している、
返答が 多過ぎて、

耐え難いですね。


元より、

虫が 寄生して、
きたのではなく、

人族が 虫たちの、
領域を、
侵略し 浸食し、

ある意味 寄生した。


虫たちは、

仕方なく 順応を、
試み、

元々の 自身達の、
領域変化に 順応できたものが、
其の場に 残り、

其れ以外が、
逃げるか 殺された。


なのだから、

「寄生してきたのは、
殺されるべきだ、
殺されて 当然だ、」
と 仮定すれば、

死ぬのは 人族ですよね。


詰まり、

人族の死を、
当たり前と しないなら、

仮定は 自ずと、
崩壊し、

連れて、
論理提示も 瓦解しますよね。


他方、

「もし 人族を、
上回る 存在が、
現れた 場合で。


然も、

「こいつら 寄生して、
うざいから 潰す、」

と、
人族が 殺されても、

同じ 論理展開を、
継続できる、」

此の様に 仮定すれば、

直ちに 仮定は、
崩壊しますよね。


故に、

此方でも 論理崩壊が、
灼かですよね。


傲慢が、

どうも 過ぎますよね?
何処まで 傲慢なのでしょうかね、

どし難い 話しですよ。
    • good
    • 3

自分を無責任な位置において語る質問が不快だからだ

    • good
    • 0

害虫は生活に支障があるため駆除


家畜は食うため
人間は殺す理由があるのか?
答えは出てますよね。
    • good
    • 0

ヒトはヒトを殺さないという原則があります。

これは理窟ではなく、絶対的な定めです。この線を簡単に越えてしまうヒトが殺人者です。インドには虫を殺さない宗派がありますが、普通の生活は出来ません。虫を殺す殺さぬは人間の都合によります。ここでは無意味に虫を殺すことは禁じられますが、絶対殺してはならない訳ではありません。そもそも人間は日常的に!鳥や牛・豚を殺して食べているのてすから、虫どうのこうの以前の問題です。
    • good
    • 0

命は大切ですが、なんにでも100%そうではありません。



たとえば凶悪犯罪者の命は皆大切ではないと思うでしょう。
自分勝手な犯罪者は最近でもいましたけど、皆さん「死刑以外ない」とか言ってましたし、私もそう思いました。
社会に害をなしたのなら、せめて社会の為に消えてください。

人間同士でもそれだから、人間と動物、ましてや虫なんて・・・。


命は大切なのはそうです。でも0か100かのどちらかで語るものではありません。
裁判制度でも、情状酌量のように、時としてあいまいな感情論を持ち出してきます。
    • good
    • 2

ーーなのにどうして虫の命は大切にしないんですか?



そもそも虫といっても、人々が主に駆除をしているのは人間自体や人間の生活に「寄生した虫」ばかりです。
こうした人間が「害虫」と呼ぶ虫たちは、先の方が仰るようにウイルスや菌を持ってあちこちにばら撒いたり。
蚊のように、直接人間や動物の体内にウイルスを注入するものも存在しています。
害虫もまたウイルスを媒介しているのです。

人間は身を守るために、そうした害虫を駆除するのです。
虫の命を大切にしないと仰るが、食料としてや都合よく利用されている虫に殺されそうになる人間は自衛をしてはならないのかという話になるわけです。

ウイルスの件でもそうですが、共存ではなく「寄生」されているのです。
寄生しているものたちは、寄生対象を殺そうが生かそうがどちらでも問題視していません。
質問者は人間のほうが虫よりも上だと思うからこそ虫を殺していると思っているかもしれませんが、実際は真逆です。

小さな虫に害を加えられないよう警戒心を抱いているからこそ、駆除しているのです。

一方、クワガタや蝶などは人間に寄生はしていません。
そのうえ、美しいフォルムで非常に多くの人々に愛されています。
これらは人間や動物に対してではなく、植物と共存しているわけです。
共存は互いのために良いサイクルを引き起こしますが。寄生は一方しか生き残れないのです。

また、害虫たちは一度に生まれる数や頻度が人間の子供の数よりも何十倍も多いのです。
幼虫を食べる蜘蛛などの虫が存在していますが、その幼虫が成虫になると蜘蛛などは食べられてしまいます。
害虫は非常に生命力が強いので、数を増やす速度もはやく。
人類が駆除をしたところで、数はさほど減ることもないのです。
しかし、全く駆除をしなければ地球上に溢れるほど増えてしまい、他の種を滅ぼしてしまうこともありえます。
つまり、人間はやりすぎている部分ある一方で、害虫と呼ばれていない弱い虫たちを守っていることにもなるのです。

命の大切さもまた状況に応じて変化する。
「人間同士の命を奪ってはならない概念」と「虫に対する命を奪う概念」は必ずしも同一ではない。
人間は知能を持っています。知能を持っているならばこそ、なにもかもを一纏めにせず、各々の状況に応じて判断すべきですよ。
    • good
    • 0

殺人をしてはいけないのではありません。

法律を違反するのがいけないのです。
法律を違反してない殺人は罪にはなりません。(安楽死・死刑執行 等)

ではなぜそんな法律があるのか
『自分がされたくないことは人にするな』
これは古代から存在する法律・法典の原則です。
自分や自分の周囲の人間が殺されたくないと思う感情から法律が作られました。

ではなぜ虫を殺しても罪に問われないのか
法律は社会的に都合が悪い事をさせない為に作られており
そこらの虫を殺しても社会に害が及ばないと考えられているからです

しかし例外はあります、例えば 絶滅危惧種や採集場所
誰かが飼ってるペットの昆虫を殺したら 罪になります
    • good
    • 3
この回答へのお礼

つらい・・・

回答ありがとうございます。
確かに、虫の命は人間の命とは違い、奪っても罪にはなりませんよね。
だから、虫の命はバンバン奪っているんだと思います。
でもだからと言って、罪にはならないからと言って、虫の命はバンバン奪うのは絶対におかしいと思います。

お礼日時:2020/05/05 12:10

>なぜ人間の命を奪ってはいけないのに虫の命は奪っていいのでしょうか?


 虫は「敵と見做す」からでしょうね。
 ゴキブリは見た目が悪いからターゲットになりやすいし、
 蚊やハエは菌を媒介する非衛生な生物だから。

 相手が人間でも戦争になり「敵」になれば「殺して」となる。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いいね!

回答ありがとうございます。
確かに、人間の本能は「敵から身を守る。」と言うものがありますから、敵から身を守るために、止むを得ず、命を奪ってしまうのは仕方ないのかもしれません。
でも、人間だって、虫には敵と思われてるはずなのに、人間だけ、敵の命をバンバン奪っていくのは都合のいいような気もしますね。

お礼日時:2020/05/05 11:59
1  2  3  4  5  6 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!